絶対に失敗しない!回鍋肉の作り方
野菜炒めの悩みを全部解決出来るレシピです。
このレシピの生い立ち
中華の料理人さんに習ったものをアレンジしました。
作り方
- 1
今回の材料はこんな感じです、ピーマンなんかもあるといいですね。
ちなみにキャベツが入ってなくても回鍋肉と言うそうですよ。 - 2
お湯を沸かして酒と塩を入れて、野菜を1種類ずつ茹でていきます、30秒ぐらいで気持ちしんなりしてくるぐらいで大丈夫です。
- 3
最後に同じお湯で肉をしゃぶしゃぶします、多少生でも大丈夫、あまりやり過ぎると固くなっちゃうので。
- 4
Aの調味料を混ぜておきます。
- 5
フライパンにごま油を引いて、生姜、にんにく、豆板醤、甜麺醤を入れて弱火で香りを出していきます。
- 6
弱火のまま肉を入れ、軽く塩胡椒をして少し炒めます。
- 7
フライパンを強火にして、野菜を入れてから合わせ調味料を入れて一気に炒めて完成です。
コツ・ポイント
先に火を通しておく事で肉が固くなったり野菜の火の通りがまちまちだったり、野菜がべちゃべちゃになったりしないので楽ですよ。
面倒でなければほんとは野菜は油で素揚げしたほうが美味しいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
忙しい日にレンジで簡単!回鍋肉 忙しい日にレンジで簡単!回鍋肉
耐熱容器に材料を全部入れてレンチンするだけ!あっという間にできるから、とっても楽チン!忙しい日のおかずにピッタリです☆ ハイライフポーク -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20916710