ほいっと作れる回鍋肉

OkuSama18
OkuSama18 @cook_40131996

・野菜を一度、油通しする(少量の油でさっと炒めておく)。
・甜麺醤は最後に入れる。

ほいっと作れる回鍋肉

・野菜を一度、油通しする(少量の油でさっと炒めておく)。
・甜麺醤は最後に入れる。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 豚肉(頭肉)スライス 100g
  2. キャベツ 大 3葉
  3. ピーマン 大 3個
  4. 人参 中 1/10本
  5. 白ネギ 大 1/6本
  6. おろし生姜 小さじ1
  7. おろし大蒜 小さじ1
  8. 塩コショウ 少々
  9. 豆板醤 小さじ1
  10. 甜麺醤 小さじ1
  11. オイスターソース 小さじ1
  12. 食用油 大さじ1
  13. 片栗粉 大さじ1

作り方

  1. 1

    ピーマンヘタと種を取り、縦に1/4カット、キャベツはザク切り、人参はピラーで薄切りにする。

  2. 2

    フライパン鍋に食用油を引いて、野菜を炒め火を通す。しなる手前で金ザルに移し油を切る。

  3. 3

    豚肉に、塩コショウをふり、片栗粉をふって、まんべんなく揉み味付けする。白ネギを斜めに薄くスライスする。

  4. 4

    フライパン鍋を中火にかけ、豚肉を炒める。豚肉から油が溶けてきたら、白ネギ、おろし生姜、おろし大蒜を入れて、混ぜ合わせる。

  5. 5

    豆板醤とオイスターソースを入れて、絡ませ、野菜を入れてさらに絡ませる。最後に甜麺醤を入れて絡まったら皿に盛る。

コツ・ポイント

ピーマンやキャベツは小さくせずざっくり大きめに切る。多少脂身のある豚肉を使う場合は食用油を足さない。(テフロン加工フライパンを使用する)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
OkuSama18
OkuSama18 @cook_40131996
に公開
和食、洋食、お菓子、ラーメンとあらゆる料理を手間暇省いてチャレンジしています!(笑)時間のかかる出汁取りは粉末出汁を使い、長い炊き込みには圧力鍋を使ったり、調理済み具材を使うなどしているのも特徴です!皆さんの参考になるものがあれば嬉しい限りです!たまに手のかかるものも作ってます。
もっと読む

似たレシピ