【離乳食後期】にんじんおやき

つくばみらい市
つくばみらい市 @cook_40300009

ごま風味の人参おやきです。
人参が苦手なお子さんでも、やさしい味で食べやすいですよ。
このレシピの生い立ち
離乳食後期以降におすすめのレシピです。

【離乳食後期】にんじんおやき

ごま風味の人参おやきです。
人参が苦手なお子さんでも、やさしい味で食べやすいですよ。
このレシピの生い立ち
離乳食後期以降におすすめのレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. にんじん 30g
  2. 5倍がゆ 大さじ2
  3. 片栗粉 小さじ1
  4. すりごま 小さじ1/4
  5. 少々

作り方

  1. 1

    にんじんは皮をむき、茹でる。やわらかくなればボウルに入れ、マッシャーで潰す。途中で5倍がゆも入れて軽く潰す。

  2. 2

    1に片栗粉、すりごまを入れて混ぜ合わせる。
    ★硬い時は水少々を入れて調整する。

  3. 3

    フライパンにごく薄く油を敷き、2をスプーン1杯分程度ずつ入れる。

  4. 4

    3の焼き色がつけば裏返し、蓋をして弱火~中火で約3分焼く。中心まで火が通ればできあがり。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
つくばみらい市
つくばみらい市 @cook_40300009
に公開
茨城県つくばみらい市の公式キッチンです。管理栄養士おすすめの子育て世代向けレシピや、生活習慣病予防レシピなどをご紹介します。その他、食育に関する情報の発信を行っていきます。つくばみらい市HP:http://www.city.tsukubamirai.lg.jp
もっと読む

似たレシピ