ダイエット*白滝で納豆キムチ冷製パスタ風

ダイエットちぅ
ダイエットちぅ @cook_40296686
東京都渋谷区

蒟蒻屋さんのアク抜き方法で 白滝と納豆キムチのW乳酸菌の簡単ダイエット冷製麺。
麺はパスタと半々でもダイエット効果アリ。
このレシピの生い立ち
暑い夏に火やレンジを使わず食べられる
身体にいい ダイエット麺を考えました。
出来上がってから時間が経つと 白滝から水分が出てくるので、お早めに お召し上がりください。

ダイエット*白滝で納豆キムチ冷製パスタ風

蒟蒻屋さんのアク抜き方法で 白滝と納豆キムチのW乳酸菌の簡単ダイエット冷製麺。
麺はパスタと半々でもダイエット効果アリ。
このレシピの生い立ち
暑い夏に火やレンジを使わず食べられる
身体にいい ダイエット麺を考えました。
出来上がってから時間が経つと 白滝から水分が出てくるので、お早めに お召し上がりください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 納豆(出汁辛子を入れ混ぜる) 1パック
  2. キムチ 大さじ2
  3. アク抜き白滝(5%の砂糖か塩で揉み食べ易い長さに切る) 200g
  4. 濃縮出汁orポン酢 大さじ3
  5. 胡麻 小さじ2
  6. 仕上げ
  7. アサツキ(小口切り) 好きなだけ
  8. 白ごま 小さじ1
  9. 酢orレモン汁 ※お好みで 大さじ1
  10. 大葉(千切り) 好きなだけ
  11. 玉子 ※お好みで 1個

作り方

  1. 1

    白滝を洗い 塩か砂糖で3分揉んだら 更に洗って水を切り カットし、濃縮出汁を絡める
    出汁 多めで冷麺風でも...

  2. 2

    納豆と付属のタレと辛子を混ぜ キムチと一緒に 1.に乗せて 胡麻油を回しかけたら、アサツキと胡麻をかけ完成。

  3. 3

    ※玉子と大葉はお好みで… ざっくり混ぜて食べて下さい。
    ※時間が経つと水分が出てくるので 早めに食べて下さい

  4. 4

    ※白滝だけで物足りない場合は、白滝と同じ位の細さのパスタと半々で一緒に茹でて 水で〆ると パスタの満足感が味わえます。

コツ・ポイント

あく抜き白滝は よく洗って、そのまま食べることも出来るようですが、アク抜き白滝を軽く洗い しばらく塩か砂糖で揉んでから(浸透圧で水分が抜けます)洗っても 匂いが気になる時は さらに2-3分レンジで加熱してから冷水でしめて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ダイエットちぅ
ダイエットちぅ @cook_40296686
に公開
東京都渋谷区
加工肉、砂糖、マーガリン、サラダ油等を極力使わない倹約家の簡単レシピmemo♡ 材料の一部や調味料を選べるようにしたアレンジ広がるプリフィックス(?)なレシピを心がけています。調味料は目分量なので 表記は目安としてください。
もっと読む

似たレシピ