簡単シンプルラタトゥイユ

しろはなまめ⌘管栄⌘ @cook_40162347
保存食にするので、鍋にいっぱい作ります。煮込み料理は大量に作るのが美味しい!味付けは塩のみ。シンプルで優しいし味です。
このレシピの生い立ち
肉1:トマト1:その他の野菜1の割合で煮込むだけ。
毎年作る保存食レシピ。温かくても冷たくても美味しい1品。付け合わせはもちろん、夏の朝ごはんに冷たいラタトゥイユがオススメです!
2歳の娘も大好きです!
簡単シンプルラタトゥイユ
保存食にするので、鍋にいっぱい作ります。煮込み料理は大量に作るのが美味しい!味付けは塩のみ。シンプルで優しいし味です。
このレシピの生い立ち
肉1:トマト1:その他の野菜1の割合で煮込むだけ。
毎年作る保存食レシピ。温かくても冷たくても美味しい1品。付け合わせはもちろん、夏の朝ごはんに冷たいラタトゥイユがオススメです!
2歳の娘も大好きです!
作り方
- 1
オリーブ油を温めて、みじん切りまたはチューブのにんにくと大きめに切った鶏肉を炒める。ここでワインも入れます。
- 2
人参などの、固い野菜は肉と一緒に炒めます。
- 3
人参、ナス、玉ねぎ、ズッキーニ、セロリ、しめじなど適当な大きさに切った野菜を入れる。
(ズッキーニの代わりにきゅうり) - 4
ヘタだけ取ったトマトを丸ごと入れてコトコト煮込む。時々混ぜながら40〜60分。トマトの皮が浮いてきたら取り除く。
- 5
ピーマン、パプリカは色が変わってしまうので後から入れる。仕上がり5分前くらい。素揚げしてトッピングしてもOK。
- 6
塩で味を整える。
コツ・ポイント
トマトはヘタを取って丸ごと。皮は煮込んでいると勝手にむけるの
似たレシピ
-
-
-
-
-
ズッキーニが決め手!美味しいラタトゥユ ズッキーニが決め手!美味しいラタトゥユ
野菜だけでなんでこんなに美味しいの?!でも、忘れちゃいけないのがズッキーニ。あとはお好きなお野菜で作ってね。noricoco45
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20921657