ニラと椎茸の簡単親子丼

クックM6DK2O☆
クックM6DK2O☆ @cook_40220524

ほのかに香る大葉とニラで食欲アップ、スタミナ親子丼。火の通り早く時短にもなります。
このレシピの生い立ち
使いさしのニラの消費とある材料使い、サッと簡単にすぐ作れ、食欲増進&夏バテ解消の食べやすい丼物を作りたくて。

調味料は、ネスレ公式HPの『マギー無添加うどんつゆ関東風で作る簡単親子丼』を参考に、分量を調整しました。

ニラと椎茸の簡単親子丼

ほのかに香る大葉とニラで食欲アップ、スタミナ親子丼。火の通り早く時短にもなります。
このレシピの生い立ち
使いさしのニラの消費とある材料使い、サッと簡単にすぐ作れ、食欲増進&夏バテ解消の食べやすい丼物を作りたくて。

調味料は、ネスレ公式HPの『マギー無添加うどんつゆ関東風で作る簡単親子丼』を参考に、分量を調整しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏もも肉 100g
  2. ひとつまみ(1g)
  3. ニラ 2/3袋
  4. 生椎茸 1個
  5. ●マギー無添加うどんつゆ関東風 1袋
  6. ●水 200cc
  7. ●みりん 大さじ5
  8. ●醤油 小さじ1強
  9. 卵  2個
  10. 大葉 3枚ほど
  11. 七味やのり 適量
  12. 温かいご飯 2膳

作り方

  1. 1

    椎茸を薄切りし、ニラは3㎝の長さに切る。

  2. 2

    鶏もも肉は小さめに削ぎ切りし、ペーパーで肉を拭き、水気を取り除く。塩をひとつまみふり、もみ込む。

  3. 3

    深めの器に卵を割り入れ溶きほぐし、軸を取り除いた大葉をちぎり、溶き卵に入れ混ぜておく。

  4. 4

    鍋に●を入れ混ぜ椎茸を入れ、点火し煮立たったら、鶏肉をいれ火を通す。

  5. 5

    鶏肉に火が通ったら、ニラを入れ、煮立ったら、そこへ3の溶き卵を8割回し入れる。

  6. 6

    蓋をし火を止め、半熟なら2〜3分ほど置き余熱で火を通す。又は好みの火の通りになるまで置く。再点火し残りの溶き卵入れ温める

  7. 7

    器にご飯を盛り、6をのせ、お好みで七味、のりなどをかける。

コツ・ポイント

◎鍋に調味液と椎茸を加えてから点火する。冷たい状態から椎茸を調理することで、椎茸の風味や香りが引き立つ。

◎鶏肉を切ったら、ペーパーで水気を拭き取り、塩ひとつまみをふってもみ込む。鶏肉の臭みがとれしっとりプリっとし美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クックM6DK2O☆
クックM6DK2O☆ @cook_40220524
に公開

似たレシピ