ドライイースト1gでふわふわ食パン

はんてぃち
はんてぃち @cook_40332407

たった1gのドライイーストでもふわふわに♪

このレシピの生い立ち
ふわふわの食パンが食べたい時に作ります。

ドライイースト1gでふわふわ食パン

たった1gのドライイーストでもふわふわに♪

このレシピの生い立ち
ふわふわの食パンが食べたい時に作ります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1斤
  1. 強力粉 260g
  2. 砂糖 20g
  3. 3g
  4. バター 15g
  5. ドライイースト 1g
  6. 100cc
  7. 牛乳 60cc

作り方

  1. 1

    バター以外の材料を全てHBに入れて5分こねる。5分後バター投入。

  2. 2

    HBから生地を取り出し、タッパーなどに入れて冷蔵庫に入れる。(低温長時間発酵) ※1次発酵

  3. 3

    翌日冷蔵庫から取り出し、タッパーのまま生地が倍になるまで室温におく。

  4. 4

    倍の大きさになったら丸めてぬれ布巾をかけベンチタイム15分。

  5. 5

    丸め直し、長方形に伸ばし、三つ折りにして丸める。

  6. 6

    食パンケースに入れて8分目まで発酵させる。※2次発酵 約45分~50分             

  7. 7

    200℃に予熱したオーブンで30分焼いて出来上がり!

  8. 8

    ドライイーストを自家製りんご酵母種に変えてもできます♪(レシピID:20870755)

コツ・ポイント

★ドライイーストがたったの1g!!
生地を一晩寝かせるのがポイント!ゆっくり時間をかけて発酵するので美味しさUpなのに、ドライイースト節約♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
はんてぃち
はんてぃち @cook_40332407
に公開
食べることとお酒が大好き!趣味が高じてワインアドバイザーの資格も取りました。食の専門はイタリアとフランスです。Simple is the best! 素材の味わいを生かしたお料理が好きです。既製のダシやスープストックは使いません。発酵食品の奥の深さにはまっています。世界中のレシピをご家庭で簡単に作れるようUpしていきますのでお楽しみに♪
もっと読む

似たレシピ