めんつゆで簡単!なすとピーマンの揚げ浸し

sachi825 @sachi825
揚げずにめんつゆで簡単!作っておくと重宝する、夏野菜の常備菜です♡
このレシピの生い立ち
夏の常備菜用に、作り置きしておきました!
めんつゆで簡単!なすとピーマンの揚げ浸し
揚げずにめんつゆで簡単!作っておくと重宝する、夏野菜の常備菜です♡
このレシピの生い立ち
夏の常備菜用に、作り置きしておきました!
作り方
- 1
ピーマンは種を取って4等分、なすは大きめの乱切りにする
- 2
米油を熱したフライパンに1を入れ、中火で所々焼き色が付くまで焼き付ける
- 3
保存容器に◎を入れて混ぜ合わせ、2を焼けた順から浸していき、冷めたらフタをして、冷蔵庫で保存する
- 4
お皿に盛り付け、鰹節を振ったら、出来上がり!
- 5
『【作り置き】なすのだし浸し』(レシピID : 20261160)
- 6
『なすとピーマンの豚肉味噌炒め』(レシピID:) 5052534
- 7
『なすとピーマンの豚肉味噌炒め丼』(レシピID : 20748106 )
- 8
『ひんやり!なすのピリ辛揚げ浸し』(レシピID : 20165113)
- 9
ブログを更新してます!
《LINE OFFICIAL BLOG》
http://lineblog.me/sachi/ - 10
YouTube更新してます!『sachiのお野菜キッチン。』で検索して下さいね^^
- 11
アメブロ更新してます《Ameba OFFICIAL BLOG》
https://ameblo.jp/sachi825/
コツ・ポイント
なすを油で焼くと、いったん油を吸収しますが、火が通ると外に出てきます。焼き上がりの目安にして下さい!
冷たく冷やすと、一層美味しく頂けます!
似たレシピ
-
麺つゆで簡単!ナスとピーマンの揚げ浸し 麺つゆで簡単!ナスとピーマンの揚げ浸し
麺つゆが染み込んだ揚げ浸しが簡単にできます!電子レンジを使って浸す時間を短くしているのでぜひ作ってみてください! 栗嫌いのまろん -
-
-
超簡単❗麺つゆで茄子とピーマンの揚げ浸し 超簡単❗麺つゆで茄子とピーマンの揚げ浸し
夏にひんやりパクパク食べられる茄子とピーマンを揚げて麺つゆで浸けてタッパーに入れて食べるまで冷蔵庫で冷やして簡単❗ アッコさんのレシピ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20930266