オクラとナスレンジだけ

湯のみ
湯のみ @cook_40050342

油こっくなく、冷やすととても美味しい
このレシピの生い立ち
夏野菜のオクラとナスが安くて購入したのは、いいのですが、消費するのに、このレシピだと、消費量が良く、野菜の良い時に食べれるので。

オクラとナスレンジだけ

油こっくなく、冷やすととても美味しい
このレシピの生い立ち
夏野菜のオクラとナスが安くて購入したのは、いいのですが、消費するのに、このレシピだと、消費量が良く、野菜の良い時に食べれるので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. オクラ5~6本
  2. パラパラ程度
  3. ナス 2本
  4. 麺つゆ4倍(4倍薄めて、麺つゆの薄める量で大丈夫) 200cc
  5. サラダ油

作り方

  1. 1

    オクラは、洗ってガクを取ります。そして斜めに切る

  2. 2

    なすびは、ピーラーで縦縞なる様に
    1本を4分の1、横、半分か3分の1か、食べやすい大きさに切ります

  3. 3

    塩を振り、サラダ油大さじ2かけて、オクラとナスを混ぜます
    レンジ600w3分
    (野菜の大きさにより、レンジの時間追加)

  4. 4

    ナスとオクラの状態みて(お好みの柔らかさ)固ければ、またレンジで調整

  5. 5

    あとは、麺つゆを掛けて、あら熱とれたら、冷蔵庫で冷やします。

  6. 6

    あとは、お好みで
    鰹節、おろし生姜いれてもいいですね

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
湯のみ
湯のみ @cook_40050342
に公開
糖尿病の私は、ただいま糖質制限食してます。
もっと読む

似たレシピ