えのき氷入り卵焼き

JA中野市 @ja_nakano
えのきのうまみが加わったしっとりした卵焼きです。
このレシピの生い立ち
えのき氷を食べ続けると、腫瘍やウイルス感染した細胞が増えるのを防ぐナチュラルキラ−細胞や感染症にかかったとき、病原体と戦う免疫細胞の司令塔の役割をするT細胞が増えるという研究結果があります。(東京農業大学とJA中野市との共同研究結果より)
えのき氷入り卵焼き
えのきのうまみが加わったしっとりした卵焼きです。
このレシピの生い立ち
えのき氷を食べ続けると、腫瘍やウイルス感染した細胞が増えるのを防ぐナチュラルキラ−細胞や感染症にかかったとき、病原体と戦う免疫細胞の司令塔の役割をするT細胞が増えるという研究結果があります。(東京農業大学とJA中野市との共同研究結果より)
作り方
- 1
えのき氷は耐熱皿に入れて電子レンジ600wで40秒加熱して解凍する。
- 2
卵を割りほぐし、①と砂糖、醤油を加えてよく混ぜる。
- 3
フライパンまたは卵焼き器に半分の油をなじませて中火で熱する。
- 4
卵液の1/3を薄く広げて流し入れ、半熟状になったら向こう側から返しながらまとめる。
- 5
残りの油を流し入れ、再度、卵液の1/3を広げて流し入れ、焼けた卵を巻きつけるようにする。
- 6
同様に卵液を流し入れ、焼きながら巻き重ねる。
- 7
まな板に移し、食べやすい大きさに切る。好みで大根おろしを添え醤油をかける。
コツ・ポイント
えのき氷の簡単な作り方はコチラ
https://cookpad.wasmer.app/recipe/6332369
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20934707