冷凍保存できるハッシュドポテト
冷凍して翌日の朝ご飯などに食べられます!
ぜひ作ってみてください!
このレシピの生い立ち
じゃががたくさんあったので。
作り方
- 1
じゃがいもの皮を剥き粗みじん切りにします。
- 2
そして電子レンジで600W5分加熱します。そしたらフォークで荒めにマッシュしたら、塩、胡椒、片栗粉を加え混ぜます。
- 3
そして自分好みの形に整えます。
冷凍保存したい人はここで冷凍してください - 4
そして180度の油で両面きつね色になるまで揚げ焼きします。
- 5
そしてお皿に盛り付けたら完成!
コツ・ポイント
やっぱりハッシュドポテトの形ですね!
ハッシュドポテトの形が歪ですいません(^。^)
似たレシピ
-
-
-
-
簡単♪スマイル♪ハッシュドポテト 簡単♪スマイル♪ハッシュドポテト
ほくほくもちもちのハッシュドポテトをおうちで簡単に。フライパンで、少量の油で揚げ焼きに。朝マック風に楕円形にしても美味。 Hocofoods -
-
冷凍作り置き!アンチョビポテト風トースト 冷凍作り置き!アンチョビポテト風トースト
忙しい朝にも簡単!前日に作って冷凍してもOKのトーストです!ベースはアンチョビポテトをイメージしました! ★ガンガン★ -
-
-
簡単朝マック♡アンチョビハッシュドポテト 簡単朝マック♡アンチョビハッシュドポテト
外カリカリ!中ほくほく♡朝マックで人気のハッシュドポテトにアンチョビを入れてみました♬揚げたてのおいしさをぜひご家庭で♡ 15makiart
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20938340