レンコンのそぼろ炒め煮

ごはんラブ♪
ごはんラブ♪ @cook_40297067

シャキシャキのれんこんにお肉の旨みをしっかりと吸ってもらう♪
うーんそろそろ食欲の秋かな
このレシピの生い立ち
れんこん大好きなので、主菜になり、お弁当にもヨシの献立を考えました。

レンコンのそぼろ炒め煮

シャキシャキのれんこんにお肉の旨みをしっかりと吸ってもらう♪
うーんそろそろ食欲の秋かな
このレシピの生い立ち
れんこん大好きなので、主菜になり、お弁当にもヨシの献立を考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. れんこん ひと節
  2. ひき肉 200g
  3. 糸唐辛子 適宜(なくてもOK)
  4. めんつゆ(3倍濃縮タイプ) 20cc
  5. 30cc
  6. ごま油(炒め用) 適宜

作り方

  1. 1

    れんこんは半月切りにする(薄くすれば早く火が通るし、厚めだと食べる時の歯ごたえがいいです)

  2. 2

    油を熱し、ひき肉を炒めます。
    炒めながらパラパラにほぐします。

  3. 3

    ひき肉に火が通って、パラパラになったら、れんこんを入れてさらに炒めます(厚めの場合は、蓋をして少し蒸すといいと思います)

  4. 4

    れんこんとひき肉が混ざったらめんつゆと水を混ぜてから入れて少し煮ます(れんこんの厚さによって煮込む時間が変わります)

コツ・ポイント

れんこんのシャキシャキ感を残すため、調理中に完全には火を通さず、余熱を利用する。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ごはんラブ♪
ごはんラブ♪ @cook_40297067
に公開
「簡単に作る」を第一に考えています♪
もっと読む

似たレシピ