米粉で明石焼き グルテンフリー

はやくもひろこ @hayakumohiroko
小麦粉不使用
ふわふわ&出汁が効いてる明石焼きを作ってみました
このレシピの生い立ち
明石焼きと言えば、自宅で作るものではなくお店で食べる物でした
グルテンフリー始めて以来もう食べられなくなったので、米粉で作ってみました
たこ焼きとは違って、揚げ玉・紅生姜・キャベツ・ソース・青のり等は全く使いません
米粉で明石焼き グルテンフリー
小麦粉不使用
ふわふわ&出汁が効いてる明石焼きを作ってみました
このレシピの生い立ち
明石焼きと言えば、自宅で作るものではなくお店で食べる物でした
グルテンフリー始めて以来もう食べられなくなったので、米粉で作ってみました
たこ焼きとは違って、揚げ玉・紅生姜・キャベツ・ソース・青のり等は全く使いません
作り方
- 1
たこを買ったので、米粉で明石焼きを作ります
- 2
生地を混ぜます
- 3
たこを切ります
2✕2~2.5✕2.5cm位の大きさ - 4
三つ葉や青ねぎを切ります
- 5
出汁の材料を鍋に入れて、ひと煮立ちします
- 6
では、焼き始めます
- 7
たこ焼き器は強火にし、満遍なく油をひきます
縁にもひきます - 8
生地を溢れる位に入れます
- 9
たこを入れます
更に溢れますが、それでOKです - 10
火が通ってきたら、周りに溢れた生地を円の中に集めつつ
- 11
焼き加減を見ながら、ひっくり返します
- 12
どんどんひっくり返します
- 13
中火くらいにし
ひっくり返しながら両面焼きます - 14
完成
お好みで三つ葉や青ねぎと一緒に出汁で食べます
- 15
《粉もん系》
米粉のたこ焼き
長芋入りふわふわ生地
ID21406735 - 16
米粉のお好み焼き
ID21497408 - 17
油を使わない四毒抜きの明石焼きはこちらID24686632
コツ・ポイント
お店で焼いてるのを見ると、千枚通しじゃなく箸でひっくり返してたので、あえて菜箸1本で作りました
似たレシピ
-
四毒抜き 米粉で明石焼き 四毒抜き 米粉で明石焼き
《4毒抜きレシピ》四毒とは小麦粉、精製植物油、乳製品、甘い物です材料のだしから作ってみました油引かなくても焼けるフッ素加工のたこ焼き器で作りました米粉+白だし+油を引いて焼く明石焼きはこちらID20939085 はやくもひろこ -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20939085