作り方
- 1
冷やし中華はこちらを使ってます
- 2
・サラダチキンは手で割いてほぐすか縦切り
・トマトは薄めのスライス - 3
・きゅうりは斜めにカットして数枚並べて細切りに
→水にさらし、水気をよく切る - 4
薄焼き卵を作る
①ボウルに片栗粉→牛乳の順で入れ、混ぜて片栗粉を溶かす
②卵を割ほぐし☆を入れて混ぜる - 5
フライパンを熱し、油を入れて薄焼き卵を作る。
※ひっくり返すのが難しい場合は弱火で表面が乾くまで火をいれてもOK - 6
薄焼き卵が焼けたら、皿に移して冷ましておく
→食べやすい長さで細めに切る - 7
湯を沸かし、麺を茹でる
- 8
茹で上がったら麺をザルに揚げて、流水で滑りをとる。
冷水で締め、水気をよく切る - 9
具を麺の上に乗せて、スープをかけたら完成✨
付属のふりかけは必須♡
コツ・ポイント
①麺は流水で滑りを取って冷水で締めて、しっかり水気を切る事。
②時間がない時は卵・サラダチキン・きゅうりの3品だけでもOK
③薄焼き卵は破れやすいので、片栗粉を少々使ってます。多少失敗しても切れば何とかなります(^^)手間なら炒り卵でも◎
似たレシピ
-
-
刻みトマトがアクセントの冷やし中華 刻みトマトがアクセントの冷やし中華
トマトを飾りつけではなく刻んで麺に絡ませます。さっぱりとして食欲の落ちる夏にぴったりの麺料理です。我が家の夏の定番! Johnny0922 -
-
-
-
-
自粛中ランチ☆簡単マルちゃん冷やし中華♪ 自粛中ランチ☆簡単マルちゃん冷やし中華♪
ランチにオススメ!さっぱりしてるのにボリュームもあって、お腹いっぱい(^◇^)めちゃくちゃ美味しい♪りょうママおかさん
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20939791