夜発酵簡単もちもちまきまきチョコパン

ゆかおせち
ゆかおせち @cook_40354211

ホームベーカリーにこねてもらい、冷蔵庫で低温発酵の楽に美味しく作れるもちもち白パンのまきまきチョコレートパンです!
このレシピの生い立ち
白いもちもちパンのチョコレートパンを作りたくて、1番簡単にできる方法を探しました

夜発酵簡単もちもちまきまきチョコパン

ホームベーカリーにこねてもらい、冷蔵庫で低温発酵の楽に美味しく作れるもちもち白パンのまきまきチョコレートパンです!
このレシピの生い立ち
白いもちもちパンのチョコレートパンを作りたくて、1番簡単にできる方法を探しました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

9個分
  1. 牛乳 170g
  2. 練乳 20g
  3. ●砂糖 30g
  4. ●塩 5g
  5. ●バター 20g
  6. 強力粉 約250g
  7. ドライイースト 5g
  8. 市販のチョコシート 200g

作り方

  1. 1

    ●の材料を記載順にホームベーカリーに入れる

  2. 2

    ホームベーカリーの『こね』メニューを2回 合計10分こねる

  3. 3

    こね終わったら、簡単に丸め直して
    大きめのタッパーへ
    冷蔵庫にいれて、7ー8時間低温発酵
    チョコシートも冷蔵していると◎

  4. 4

    次の日の朝です

  5. 5

    生地をのばしてチョコシートを包む

  6. 6

    包んだものを三つ折りして、三つ折り前の大きさまで長く伸ばす

  7. 7

    三つ折り、伸ばすを
    2回繰り返す

  8. 8

    生地を30㎝×30センチ のばす

  9. 9

    先端からくるくるまいて、
    スケッパーで9等分

    ※オーブン用アルミにのせてやきました

  10. 10

    予熱しておき
    オーブン180度で20分焼く

  11. 11

    焼き色つけたい人は温度や時間調整してください

    190度20分だと、少し焼き目がつきます

コツ・ポイント

夏に作るときは夜発酵で冷蔵していたパン生地と冷蔵していたチョコシートの相性抜群です!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ゆかおせち
ゆかおせち @cook_40354211
に公開

似たレシピ