魚介のパエリア

お柿ちゃん☆ @cook_40314961
最後にオーブンで焼くことで、お米がパラパラの美味しいお焦げになります!
このレシピの生い立ち
我が家でフライパンで作っていたパエリアレシピに、ルクルーゼの公式レシピの「最後にオーブンで焼くステップ」を取り入れました!
作り方
- 1
ルクルーゼのキャセロール26センチにオリーブオイルを温めて、みじん切りしたニンニクと玉ねぎを炒める。
- 2
お米を加えて透き通るまで炒める。
- 3
サフランをお湯1と2/3カップに入れて、コンソメ、塩、胡椒も加える。
- 4
2に白ワインを入れてから3を加えて、トマト缶、ローリエを加えて、魚介類とパプリカを乗せて、蓋をして弱火で15分。
- 5
200℃に予熱したオーブンに、4を蓋をしないで入れて5分、表面をパリっとさせる。
- 6
オーブンから取り出して蓋をして10分蒸らしたら出来上がり!
コツ・ポイント
最後のオーブンがポイント!今までは普通のフライパンで作っていたのですが、ルクルーゼ鍋を買って最後オーブンで焼くようにしたら、パラパラで美味しいお焦げのパエリア大成功!
似たレシピ
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20949389