夏野菜とさつま揚げの煮浸し

チェックのミニくま @cook_40054758
茄子もピーマンもトロトロです!人参甘くさつま揚げアクセント♪簡単な味付けです♬お試しくださいね☆
このレシピの生い立ち
賞味期限が今日までのさつま揚げに余りの野菜を合わせて作りました。簡単に作りたく、調味料も種類少しにしました。
夏野菜とさつま揚げの煮浸し
茄子もピーマンもトロトロです!人参甘くさつま揚げアクセント♪簡単な味付けです♬お試しくださいね☆
このレシピの生い立ち
賞味期限が今日までのさつま揚げに余りの野菜を合わせて作りました。簡単に作りたく、調味料も種類少しにしました。
作り方
- 1
茄子は半月切りピーマンは太めの細切り人参は短冊切りさつま揚げは食べ易い大きさに切る。
- 2
鍋に⑴と☆印を入れ落とし蓋をし中火で時々茄子が煮汁に浸かる様にし人参が柔らかくなったら出来上がり。
- 3
お皿に盛り付けお好みで七味を少々かけてお召し上がりください。
コツ・ポイント
人参が柔らかくなるまで煮たら煮汁はまだ残っています。柔らかくなった野菜達のひたひたくらいでした。濃い味がお好みの方はもう少し煮含めてみてください。
似たレシピ
-
-
-
-
安定の味【小松菜とさつま揚げの煮浸し】 安定の味【小松菜とさつま揚げの煮浸し】
我が家でずっと作っている定番の味『卵とじ小松菜の煮浸し』を、今回はさつま揚げを加えて作りました。具も煮汁美味しいです。 mieuxkanon -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20951355