ピーマンとさつま揚げのスタミナ煮浸し

鈴木美鈴 @misuzu_suzuki
【作り置き】丸ごと調理するピーマンは栄養価が高く、にんにく入りなので旨味が増してご飯のおかずにピッタリ!!
このレシピの生い立ち
わがやで作るおかずをレシピにしました。
ピーマンとさつま揚げのスタミナ煮浸し
【作り置き】丸ごと調理するピーマンは栄養価が高く、にんにく入りなので旨味が増してご飯のおかずにピッタリ!!
このレシピの生い立ち
わがやで作るおかずをレシピにしました。
作り方
- 1
にんにくは皮をむき、薄切りにして竹串などで芽を取り除く。ピーマンは洗って軽く手で潰す。さつま揚げは短冊切りにする。
- 2
フライパンにサラダ油とにんにくを入れ中火にかけ、フライパンを傾けて火に当て、にんにくの香りが出るまで加熱する。
- 3
にんにくの香りがしたらフライパン全体に油をなじませ、ピーマン、さつま揚げを並べて焼き色がつくまで焼く。
- 4
焼き色がついたら裏返し、中火で2分程焼き●を加え落し蓋をして中火で3分程煮たら落し蓋を取り、強火にして煮詰める。
- 5
YouTube動画→https://youtu.be/7BkhOV1q928
コツ・ポイント
・ピーマンとさつま揚げはじっくり焼いてから煮ると旨味が増すので、焦げないように焼き色をつけて下さいね。
・冷たくひやすとより美味しさが増します。
〈保存方法・保存期間〉
・保存容器に入れ冷蔵保存で2日
似たレシピ
-
丸ごとピーマンの煮浸し【作り置き】 丸ごとピーマンの煮浸し【作り置き】
やさしい味付けなのでピーマンの美味しさがダイレクトに感じられ、丸ごと調理なので栄養価も高くピーマンの消費にもおすすめです。冷たくひやしてどうぞ(^^♪ 鈴木美鈴 -
-
-
-
-
-
ピーマンの丸ごと煮浸し ピーマンの丸ごと煮浸し
丸ごとピーマンからジュワっとだしが出てくるのが最高〜びっくりするほど簡単です。ピーマンが2つ残ってたので。ピーマンに味が染みて美味しい〜😋 嵐の松潤が大好き♥️♥️ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/23909762