麻婆茄子豆腐

すいかとめて @cook_40355716
麻婆豆腐のかさ増しになすを使ってみたのですが、思った以上に美味しかったです。
ご飯は、少し固めだと美味しいと思います。
このレシピの生い立ち
7月5日の鉄腕DASHで麻婆豆腐と麻婆茄子のハーフ&ハーフを作っていたので、一緒にしてみたらどうなるんだろうと思い、麻婆豆腐のかさ増しに使ってみました。
麻婆茄子豆腐
麻婆豆腐のかさ増しになすを使ってみたのですが、思った以上に美味しかったです。
ご飯は、少し固めだと美味しいと思います。
このレシピの生い立ち
7月5日の鉄腕DASHで麻婆豆腐と麻婆茄子のハーフ&ハーフを作っていたので、一緒にしてみたらどうなるんだろうと思い、麻婆豆腐のかさ増しに使ってみました。
作り方
- 1
豆腐は予め重りを乗せて水切りをしておく。
- 2
人参・ピーマンをみじん切りにし、電子レンジで加熱する。にんにく・しょうがもみじん切りにする。
- 3
鍋にごま油を敷き、にんにく・しょうがを入れ火をつける。香りが出たら、5mm角に切ったなすを入れ、炒める。
- 4
なすに火が通ったら、ひき肉を入れ炒める。ひき肉が細かくなり火が通ったら、温めた人参・ピーマンを入れる。
- 5
火が通ったら、市販麻婆豆腐の素をパッケージの指示通りに入れる。
- 6
豆腐を切り、煮る。
- 7
パッケージの指示通りにとろみ液(水溶き片栗粉)を入れ、煮る。
コツ・ポイント
市販の素を使っているので、味の間違いはないはずです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20952640