疲労回復!ハニーマスタードポーク-レシピのメイン写真

疲労回復!ハニーマスタードポーク

我が家のれしぴ
我が家のれしぴ @cook_40361168

旦那さんが力仕事なので食欲がない日も食べて欲しくて。疲労回復効果のある豚肉をハニーマスタードに漬けて焼いてみました。
このレシピの生い立ち
豚こま料理は甘辛く炒めるか生姜焼きか野菜炒めばかりで、味に飽きてしまって、、
ハニーマスタードソースにはまっていたから漬け込んで焼いてみました。

疲労回復!ハニーマスタードポーク

旦那さんが力仕事なので食欲がない日も食べて欲しくて。疲労回復効果のある豚肉をハニーマスタードに漬けて焼いてみました。
このレシピの生い立ち
豚こま料理は甘辛く炒めるか生姜焼きか野菜炒めばかりで、味に飽きてしまって、、
ハニーマスタードソースにはまっていたから漬け込んで焼いてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豚こま 500g
  2. 大さじ4
  3. はちみつ 大さじ3
  4. マスタード 大さじ2
  5. ニンニク醤油(醤油でも可) 大さじ1
  6. 漬けない方―――
  7. 小麦粉 適量
  8. オリーブオイル 適量

作り方

  1. 1

    漬ける時間が無い方は4へ

    【漬け込み式】材料を全てポリ袋へ投入し冷蔵庫で2時間以上つける

  2. 2

    お肉を先にしっかり焼く。あまり触らずカリカリ1歩手前くらいが美味しいです。

  3. 3

    袋にタレが残っていれば全てフライパンに投入し、水気が無くなれば完成。

  4. 4

    【時間が無い時】
    余裕があれば小麦粉を豚肉にまぶす。まぶさずにそのままでもOK!

  5. 5

    フライパンにオリーブオイルをしき、豚肉をしっかり焼く。ひっくり返す回数を少なめにするといい感じ!

  6. 6

    混ぜた調味料を加えて焼く。
    水分を飛ばしてできあがり。

コツ・ポイント

お肉を焼く時はあまり触らないことを意識してみてください。

豚こまでなく、生姜焼き用やトンカツ用や角煮用でも美味しいです。なんなら鶏肉でも!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
我が家のれしぴ
我が家のれしぴ @cook_40361168
に公開
基本見る専門ですが、覚書程度投稿します。
もっと読む

似たレシピ