ポークソテー玉ねぎレモンダレでサッパリ

COCOマム @cook_40054735
暑くて食欲のない時でも酸味のあるタレでサッパリと食べれます。更に豚肉のビタミンB1で疲労回復!
このレシピの生い立ち
夏バテで食欲がない時買い置きしてあった肉を見てサッパリ食べたいと思い考えました。
ポークソテー玉ねぎレモンダレでサッパリ
暑くて食欲のない時でも酸味のあるタレでサッパリと食べれます。更に豚肉のビタミンB1で疲労回復!
このレシピの生い立ち
夏バテで食欲がない時買い置きしてあった肉を見てサッパリ食べたいと思い考えました。
作り方
- 1
★紫玉ねぎ(普通の玉ねぎでも可)と★パセリをみじん切りにしボールに入れ他の★の材料と混ぜておく。
- 2
豚ロース肉を肉叩きや麺棒などで一回り大きくなるくらいに叩く。
- 3
②に塩・胡椒をし小麦粉を肉全体にまぶす。
- 4
フライパン(まだ火はつけない)にオリーブオイルとスライスしたにんにくを入れる。ここで火をつける。
- 5
④の行程で中火にしにんにくが焦げないよう注意しきつね色にカラッとなったらにんにくを取り出しておく。
- 6
⑤のフライパンで豚肉を両面よく焼く。
- 7
盛付け
⑥の豚肉に①の玉ねぎダレをかけて⑤のにんにくを砕いて散らせば出来上がり。
コツ・ポイント
肉は叩かなくてもOKですが叩くことで繊維が壊れ肉が柔らかくなるのと、広がることでボリューム感がでます。玉ねぎダレはどんなお肉にも合うと思います。
似たレシピ
-
-
ポークソテー☆さっぱり梅じそソースで ポークソテー☆さっぱり梅じそソースで
豚肉のコクと梅じそソースがよく合います♪ 食欲のない時にも、ブタミン?パワーと梅で、元気回復! 肉料理敬遠がちな方にも☆ シルフス -
-
-
疲労回復やわらかポークソテー 疲労回復やわらかポークソテー
小麦粉をまぶして焼いた、ジューシーでやわらかな厚切り豚肉のソテー。疲労回復に良いビタミンB1がとれて、スポーツおわりの少年少女やおつかれ気味の大人にぴったり!バター醤油味が食欲をそそる夏バテ知らずのスペシャルメニューです。 yoco's kitchen -
-
-
さっぱりと・・・我が家のポークソテー さっぱりと・・・我が家のポークソテー
豚肉は【別名疲労回復ビタミン】牛肉の10倍なんですって♪ヽ(´▽`)/色々な調理法で食べても、結局これに戻ります! ★サンセット★ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20176833