大根の梅ツナ和え

新発田市100彩食堂 @shibata_100sai
ツナのうま味と梅干しの酸味でさっぱり食べられる大根の和え物です。箸休めの一品にどうぞ。
このレシピの生い立ち
令和4年旬の野菜レシピ《冬》に掲載したレシピです。
大根の梅ツナ和え
ツナのうま味と梅干しの酸味でさっぱり食べられる大根の和え物です。箸休めの一品にどうぞ。
このレシピの生い立ち
令和4年旬の野菜レシピ《冬》に掲載したレシピです。
作り方
- 1
大根は皮をむき、千切りにする。かいわれ大根は1~2㎝の長さに切る。
- 2
梅干しは種を取り、細かく刻み、★の調味料と合わせる。
- 3
ツナ缶は水気を切っておく。
- 4
ボウルに大根、かいわれ大根、ツナ缶、2を加え、和える。
コツ・ポイント
《1人あたりの栄養価》エネルギー:72kcal たんぱく質:3.7g 脂質:4.9g 塩分:0.9g 野菜量:約56g
似たレシピ
-
-
-
-
やみつき♡大根とツナの海苔和え やみつき♡大根とツナの海苔和え
大根をもりもり食べられる一品♡ツナのうま味と焼き海苔の香りでやみつきになる美味しさです。ぽん酢で味付けするのでさっぱり楽しめますよ♪ 管理栄養士ゆきぼむ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20955318