作り方
- 1
肉、野菜を食べやすい大きさに切る。
- 2
耐熱皿にキッチンペーパーをしき、豆腐をのせ、レンジ(500w)で2分20秒加熱し、水切りする。
- 3
鍋に水、肉を入れてから火をつけ、煮立って、アクが出たらとる。
- 4
★の鶏ガラ、酒、砂糖、玉ねぎを入れ少し煮る。(2分くらい)
- 5
☆のコチュジャン、醤油、すりおろしニンニク、豆腐、野菜(長ネギ、ニラを除く)をいれ、3〜5分煮る。
- 6
長ネギ、ニラを加え、さっと煮て、出来上がり。
- 7
コツ・ポイント
•辛味がもっと欲しいときは、豆板醤を入れたり、コチュジャンを増やしたり、粉唐辛子を加えてみてください^_^
似たレシピ
-
ズボラ飯!スンドゥブ風スープライス ズボラ飯!スンドゥブ風スープライス
夫が好きな辛いスープ。簡単でよく作ってますが、私は辛いもの苦手…。辛さ誤魔化し少しマイルドになって美味しいです。 クックQRT6DS☆ -
スンドゥブチゲ鍋♪簡単レシピ スンドゥブチゲ鍋♪簡単レシピ
Remtan さん、Anna131 さん、つくれぽありがとう!咳・ぜんそく・母乳不足・慢性の下痢に豆腐がおすすめ♪豆腐性味:甘・寒帰経:脾・胃・大腸効能:益気和中、生津潤燥、清熱解毒適応症:肺熱咳嗽・喘息・水腫・消渇・便秘・麻疹・吐血慢性的に胃が冷えている、軟便の方は豆腐を控えよう♪#スンドゥブチゲ鍋 #スンドゥブチゲ鍋簡単 #スンドゥブチゲ鍋レシピ #チゲ鍋 #チゲ鍋簡単 #チゲ鍋レシピ #豊田市漢方 #咳レシピ #喘息レシピ #母乳不足レシピ 漢方薬のタカキ大林店 -
-
簡単★我が家のスンドゥブ(あさりなし) 簡単★我が家のスンドゥブ(あさりなし)
我が家のスンドゥブチゲはあさりが苦手な人向けです。あさりの出汁がないので、オイスターソースや味の素で補強してます。 ずんじ@柴 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20955771