茄子のオイル漬け

オーコ @cook_40321604
旬の茄子が大量に採れるときに!あっという間になくなりますっ。
このレシピの生い立ち
大量の茄子をどうやって消費するか・・・を考えて出来上がりました。ナスを食べて残ったソースはいろんな味が凝縮されてとても美味しいので、ドレッシングにしていただきます。
茄子のオイル漬け
旬の茄子が大量に採れるときに!あっという間になくなりますっ。
このレシピの生い立ち
大量の茄子をどうやって消費するか・・・を考えて出来上がりました。ナスを食べて残ったソースはいろんな味が凝縮されてとても美味しいので、ドレッシングにしていただきます。
作り方
- 1
1.5センチくらいの厚さにナスを斜め切りし、塩をを振って半日寝かせる。
- 2
水が出てくるのでそれをぎゅっと絞り、水とお酢同量で3分~5分煮てそのまま冷ます。
- 3
水とお酢同量で3分~5分煮てそのまま冷ます。
- 4
冷めたら絞らずにペーパータオルにのせて乾燥させる。(100度で90分でも)
- 5
瓶にギュッギュとナスをたまににんにく、鷹のつめ、ハーブなどを混ぜながら交互に詰めて、最後にオリーブオイルを上まで注ぐ。
- 6
3週間ほど冷蔵庫で寝かせて出来上がり。冷蔵庫で数年持ちます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
ちょっとイタリアン茄子のオイル漬け~ ちょっとイタリアン茄子のオイル漬け~
この時期に安くて美味しいなすの保存食です。塩漬けやぬか漬けばかりでは飽きてしまうので、作ってみました。適当な分量で作っても大丈夫!出来上がったら、そのままでも、パスタであえても、アレンジはあなた次第です。 湘南の魔女まもりん -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20957783