トマト干し

1000人
1000人 @cook_40272427

ミニトマトを飽和食塩水に漬け込んだ状態で冷蔵庫に置いてトマト干しなるものを試しに作ってみました。

このレシピの生い立ち
グミ干し(レシピID : 20789644)を作った流れでふと思い付き、トマト干しなるものを試しに作ってみました。

トマト干し

ミニトマトを飽和食塩水に漬け込んだ状態で冷蔵庫に置いてトマト干しなるものを試しに作ってみました。

このレシピの生い立ち
グミ干し(レシピID : 20789644)を作った流れでふと思い付き、トマト干しなるものを試しに作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ミニトマト 適量
  2. 飽和食塩水 適量

作り方

  1. 1

    ヘタを取り除ききれいに洗ったミニトマトを器に入れ、飽和食塩水を注ぎます。

  2. 2

    ミニトマト全体が漬かるように飽和食塩水を投入。

  3. 3

    塩水でミニトマトが浮くので、皿などを重石代わりにして沈め、その状態で冷蔵庫へ。

  4. 4

    漬けてから1ヵ月後。飽和食塩水が蒸発して塩の塊が器にこびりついています。

  5. 5

    しわになり、ある程度水分が抜けた感じの状態になりました。

  6. 6

    中はフレッシュトマトと同じようにジュルジュルの部分が健在。自己責任で実食。塩味が強いですが、うま味が感じられる味わい。

  7. 7

    3か月後の現在。塩の塊がまとわりついた状態で冷蔵庫に保管中。

  8. 8

    塩味の軽減とうま味の抽出という形で卵スープに活用。トマト干しは塩味が軽減されましたが、相変わらず塩辛さは残っていました。

コツ・ポイント

塩だけでどのぐらい保存が利くのか未知数ですが、実験的に試してみました。現在は3カ月目ですが、その後の経過も見守っていきたいと思います。

試される方は自己責任でお願い致します。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
1000人
1000人 @cook_40272427
に公開
味覚音痴でいい加減なレシピーが多いですが、料理の面白さに取りつかれ、好奇心の赴くままに料理を作って楽しんでいます。料理と同じように創意工夫したものづくり(https://x.com/DIYhairbrush)にもはまり、珍しい素材にこだわり自分自身で1から作った食器類をレシピーと共に紹介しています。
もっと読む

似たレシピ