ラタトゥイユ
日本調理製菓専門学校
製菓校 学生提案レシピです!!
このレシピの生い立ち
専門学校でレシピコンテスト優秀者レシピです
作り方
- 1
◆コンソメジュレ◆
①板ゼラチンを冷水でふやかします。 - 2
②水、コンソメキューブを入れて加熱します。
- 3
③ふやけたゼラチンを②に入れて溶かし混ぜます。
- 4
④レモン果汁を加えてバットに流して冷やし固めます。
- 5
◆ラタトゥイユ◆
①トマトは湯剥きをして4等分します。 - 6
②人参、玉ねぎ、ピーマン、ナスは1口サイズにカットします。
- 7
③オリーブオイルを入れたフライパンで玉ねぎと人参がしんなりするまで炒めます。
- 8
④ツナ缶、トマトを入れて加熱します。
- 9
⑤ピーマン、ナスを入れて水分が飛ぶまで炒めます。
- 10
⑥塩コショウを入れて味を調えます。
- 11
⑦バットに移して冷やします。
- 12
◆盛り付け◆
①ラタトゥイユをお好みの形に盛り付けます。 - 13
②コンソメジュレを格子状にカットして添えます。
- 14
③パセリを散らして完成です。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
ラタトゥイユ風 トマト野菜煮込み ラタトゥイユ風 トマト野菜煮込み
圧力鍋で簡単に野菜がおいしく調理できます。オリーブオイルで炒めることを省き鍋に詰め込むだけ。冷蔵庫に残った野菜でどうぞ。 虹色えんぴつ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20960277