プリンクルパウダーでポテトチップス。

ゆぅゅぅ
ゆぅゅぅ @__yuyu__
japan

韓国発の魔法の粉「プリンクルパウダー」で味付けした手作りポテトチップス。甘じょっぱくてやみつきになる味わいです。
このレシピの生い立ち
韓国発の話題の調味料「プリンクルパウダー」。サワークリームオニオンぽい味でパウダー自体はそれほど濃くないので、厚切りのじゃがいもよりも薄いじゃがいもにまぶした方がプリンクルパウダーの味をしっかり味わえたのでポテトチップスにしました。

プリンクルパウダーでポテトチップス。

韓国発の魔法の粉「プリンクルパウダー」で味付けした手作りポテトチップス。甘じょっぱくてやみつきになる味わいです。
このレシピの生い立ち
韓国発の話題の調味料「プリンクルパウダー」。サワークリームオニオンぽい味でパウダー自体はそれほど濃くないので、厚切りのじゃがいもよりも薄いじゃがいもにまぶした方がプリンクルパウダーの味をしっかり味わえたのでポテトチップスにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. じゃがいも 2個(170g)
  2. オリーブオイル 大さじ3
  3. ひとつまみ
  4. プリンクルパウダー 小さじ1/2〜

作り方

  1. 1

    じゃがいもは綺麗に洗って皮付きのままなるべく薄く輪切りにする。スライサーを使っても良いです。

  2. 2

    水に晒し、水が白く濁らなくなるまで洗ってでんぷんを落とす。

  3. 3

    キッチンペーパーに挟んで水気を取る。

  4. 4

    フライパンにオリーブオイル(サラダ油でも)を熱し、じゃがいもをなるべく重ならないように入れて揚げ焼きにする。

  5. 5

    たまに裏表を返しながら透明感がでてカリッとするまで焼く。一度に焼けないので2〜3回に分けて焼いて下さい。

  6. 6

    こんがり焼けたらキッチンペーパーで油を切る。

  7. 7

    ビニール袋に⑥、プリンクルパウダー、塩を入れて振り混ぜて味付けしたら出来上がり。

  8. 8

    食べるときに追いパウダーしても。

  9. 9

    今回使用したプリンクルパウダーです。

コツ・ポイント

じゃがいもは焦げると苦くなるのでカリッとしたらすぐに油から引き上げて下さい。プリンクルパウダーの量はお好みで。味付けした袋に入れたままにすると湿気るので、味付けしたら袋から出して広げて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ゆぅゅぅ
ゆぅゅぅ @__yuyu__
に公開
japan
千葉県在住のお料理好きな主婦。12歳から家族の為のご飯作り開始。料理は独学ですが料理歴は長めです。作る人の負担にならない簡単ごはんと、卵や乳製品をあまり使わない素朴なお菓子が多めです。なにかひとつでもお役に立てたら嬉しいです。インスタ→@yuyu_kitchen
もっと読む

似たレシピ