【保育園給食】さわらのアクアパッツァ

Picoの保育園給食 @pico_lunch
オリーブオイルとにんにく、白ワイン、塩だけでかんたんシンプルな味わい!大人も子どもも美味しく食べられます♡
このレシピの生い立ち
杉並区の認可保育園 Picoナーサリで、給食またはおやつとして提供しているメニューです。
作り方
- 1
さわらの余分な水分を拭き取り、白ワインとにんにくに漬ける。
- 2
ミニトマトは半分に切り、ズッキーニは半月切りにする。
- 3
フライパンに①、②、水、塩を入れ、蓋をして15分ほど加熱する。
コツ・ポイント
フライパンで蒸し焼きにするので簡単です♪
さわら以外の白身魚でも。
似たレシピ
-
-
-
-
-
切り身でOK! 鰆のアクアパッツァ 切り身でOK! 鰆のアクアパッツァ
まるごと1尾でやるのが楽しいアクアパッツァですが、手軽に切り身でやってみました。今回はストウブ鍋を使ってますが、普通の鍋でもできました。 おにぎり亭イタリ -
-
vol.9 鰆とあさりのアクアパッツァ vol.9 鰆とあさりのアクアパッツァ
春が旬のあさりの旨味を存分に味わえる簡単メニュー。鉄やビタミンB12を多く含んでいるため貧血予防にもおすすめ♪ 済生会吹田病院栄養科 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20960714