白身魚のアクアパッツァ

☆お華さん☆ @cook_40233536
あさりの出汁が効いたスープと白ワインの風味で美味しくお魚が食べられます。
このレシピの生い立ち
小さな鯛が安く手に入ったので、作ってみました。
白身魚のアクアパッツァ
あさりの出汁が効いたスープと白ワインの風味で美味しくお魚が食べられます。
このレシピの生い立ち
小さな鯛が安く手に入ったので、作ってみました。
作り方
- 1
あさりは砂抜きしておく。魚は味が染み込みやすい様に隠し包丁を入れ(切れなどは入れなくても可)、塩を振る。
- 2
玉ねぎはみじん切り(粗めでOK)にし、ミニトマトのヘタを取る。あさりはこすりあわせるように水で洗っておく。
- 3
熱したフライパンにオリーブオイルをいれ、唐辛子とニンニクを入れる。良い香りがしてきたら、玉ねぎを炒める。
- 4
魚の水気をペーパータオルで拭き取り、切れの場合は皮を下にしてフライパンに入れる。焼き色がつく程度に両面を中火で焼く。
- 5
あさり、ミニトマト、白ワインを入れ、アルコールを飛ばす。その後、水を入れ、沸騰してきたら蓋をして中火で約5分煮込む。
- 6
あさりが開いているようなら、ブラックオリーブを散らす。
- 7
最後に塩と胡椒でスープの味を調整し、バジルをちぎって散らしたら完成です。
(皮を取った鱈で作りました) - 8
- 9
※写真(鯛の方)だとスープが少なく見えますが、もう少しひたひたの方が美味しいので、適宜ワインや水で調整してください。
コツ・ポイント
バジルはフレッシュな物の方がおすすめです。⑤で煮込み始める前に少し入れておくとスープの香りがよいです(お好み)。
魚1匹で作る場合は、お店の方に鱗などを取ってもらうと楽です。
似たレシピ
-
白身魚とアサリのカンタンアクアパッツァ 白身魚とアサリのカンタンアクアパッツァ
お手軽アクアパッツァ!メインの白身魚にアサリとシンプルな材料をサッと煮込むだけ。最後に加えたオリーブがアクセントに♪ JuJuKueche -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
白身魚とあさりのアクアパッツア 白身魚とあさりのアクアパッツア
白身魚とあさりのうまみたっぷりの一皿が、フライパンひとつで完成!素材を生かすため、味付けはシンプルに。おもてなしにも◎ クックパッドマート
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/19813655