【昆布×煮干し】ほっとする豆腐の味噌汁

管理栄養士ゆり子 @cook_40273947
◎昆布だしのグルタミン酸と煮干しのイノシン酸でうまみアップ♪
◎味噌は入れすぎず控えめに♪
◎定番のとうふでいただきます
このレシピの生い立ち
昆布だしをベースにしたおいしいお味噌汁を飲みたかったので
【昆布×煮干し】ほっとする豆腐の味噌汁
◎昆布だしのグルタミン酸と煮干しのイノシン酸でうまみアップ♪
◎味噌は入れすぎず控えめに♪
◎定番のとうふでいただきます
このレシピの生い立ち
昆布だしをベースにしたおいしいお味噌汁を飲みたかったので
作り方
- 1
煮干しは頭を取って体を半分にわり、黒い腹わたを取り除く。
- 2
鍋に昆布だしと煮干しを入れて火にかけふつふつしたら火を止めてしばらくおく。※10分くらい
- 3
2を火にかけ豆腐を加え、ひと煮立ちさせる。
- 4
火を止めて味噌をといたら完成!
- 5
昆布だしめちゃくちゃ簡単です
ぜひお試しあれ♡
レシピID 20966910
似たレシピ
-
-
-
-
時短♡煮干し&椎茸の旨味たっぷりお味噌汁 時短♡煮干し&椎茸の旨味たっぷりお味噌汁
だしをとりながら根菜を茹でるので時短に☆よく出た煮干しのだしに椎茸の旨味がプラスされてお味噌控えめでも美味しいです。 きこりカフェ -
-
昆布で出汁とっただしの使い納め味噌汁 昆布で出汁とっただしの使い納め味噌汁
昆布で取った出汁にいりこを入れた出汁。出汁がちゃんしてるから、味噌はいつもより少なめ。昆布の出汁を使いきりました。TENKOチャン
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20965966