獅子唐とごぼ天の胡麻油炒め

Gonbao @gonbao
手軽に作れて、つまみにも副菜にもなります。
このレシピの生い立ち
ごぼ天は、千切りごぼう入りの、さつま揚げタイプの物を使用した。普通のさつま揚げでも良い。
獅子唐とごぼ天の胡麻油炒め
手軽に作れて、つまみにも副菜にもなります。
このレシピの生い立ち
ごぼ天は、千切りごぼう入りの、さつま揚げタイプの物を使用した。普通のさつま揚げでも良い。
作り方
- 1
破裂防止のため獅子唐のへたを取り、へたを取った部分に竹串を刺して穴を開けておく。
- 2
フライパンに胡麻油を入れ火にかけ、塩少々を振り強めの火力で炒める。
- 3
獅子唐が焼けてきたら、ごぼ天を加え炒め合わせる。
- 4
器に盛り、煎り胡麻を振り、大葉を添えれば出来上がり。
コツ・ポイント
今回購入した獅子唐はピリ辛の獅子唐だったが、個人的には好みだった。通常の獅子唐でピリ辛にしたい場合は、輪切り唐辛子を加えて炒めると良い。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
キノコとししとうのごま油炒め キノコとししとうのごま油炒め
ちょいとピンボケ?あっさりとしてますが、ごま油とで炒めてるんでちゃんとした副菜になってます。にんにくは、我が家で大活躍な「チューブ入りのにんにく」です!お手軽で、すぐに使えるとこがお気に入りです! STREETママ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20966666