獅子唐とごぼ天の胡麻油炒め

Gonbao
Gonbao @gonbao

手軽に作れて、つまみにも副菜にもなります。
このレシピの生い立ち
ごぼ天は、千切りごぼう入りの、さつま揚げタイプの物を使用した。普通のさつま揚げでも良い。

獅子唐とごぼ天の胡麻油炒め

手軽に作れて、つまみにも副菜にもなります。
このレシピの生い立ち
ごぼ天は、千切りごぼう入りの、さつま揚げタイプの物を使用した。普通のさつま揚げでも良い。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 獅子唐 10本
  2. ごぼ天(一口サイズ) 5個
  3. 少々
  4. 胡麻 適量
  5. 煎り胡麻 少々
  6. 大葉 (千切り) 少々

作り方

  1. 1

    破裂防止のため獅子唐のへたを取り、へたを取った部分に竹串を刺して穴を開けておく。

  2. 2

    フライパンに胡麻油を入れ火にかけ、塩少々を振り強めの火力で炒める。

  3. 3

    獅子唐が焼けてきたら、ごぼ天を加え炒め合わせる。

  4. 4

    器に盛り、煎り胡麻を振り、大葉を添えれば出来上がり。

コツ・ポイント

今回購入した獅子唐はピリ辛の獅子唐だったが、個人的には好みだった。通常の獅子唐でピリ辛にしたい場合は、輪切り唐辛子を加えて炒めると良い。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Gonbao
Gonbao @gonbao
に公開
サラリーマン生活をリタイヤ、自遊人になってから始めた料理の備忘録。参考レシピそのままもあり。随時修正もしています。世界の料理にチャレンジするのが好き。食を通じてその国を知るのも楽しみ、料理でバーチャル海外旅行をしています。クックGonbaoの料理メモ → livedoor blogへ移動https://gonbao.livedoor.blog/
もっと読む

似たレシピ