簡単!苦くないゴーヤの漬物

抹茶MILK
抹茶MILK @cook_40263593

ゴーヤの苦味は感じません。適度な甘さとお酢の力でこの時期の夏バテ対策、疲労回復にもってこいです!
このレシピの生い立ち
以前職場の先輩からこのレシピを教わりました。美味しいので毎年作ります。ボロボロのメモを頼りに自分なりにまとめて、レシピにさせてもらいました。

簡単!苦くないゴーヤの漬物

ゴーヤの苦味は感じません。適度な甘さとお酢の力でこの時期の夏バテ対策、疲労回復にもってこいです!
このレシピの生い立ち
以前職場の先輩からこのレシピを教わりました。美味しいので毎年作ります。ボロボロのメモを頼りに自分なりにまとめて、レシピにさせてもらいました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ゴーヤ 500g
  2. ●しょうゆ 100cc
  3. ●酢 60cc
  4. ●酒 50cc
  5. ●みりん 50cc
  6. ●砂糖 120g
  7. 鰹節 5g
  8. ゴマ 1/4カップ

作り方

  1. 1

    洗ったゴーヤの長さを半分に切り、それを縦に半分に切ったら、種とワタをスプーン等できれいに取ります。
    2ミリ位に切ります。

  2. 2

    鍋に湯を沸かし(塩は使わない)①をサッと湯がいてザルに上げて水気を切っておきます。

  3. 3

    別の鍋に●の材料全てを入れ沸騰したら火を止め、冷まします。

  4. 4

    清潔な容器に②を入れ、更に③を流し入れ、ゴマを加えて一混ぜします。

  5. 5

    冷蔵庫に入れて半日でも食べれますが1日経った方が味が染みて美味しいです。

コツ・ポイント

湯がいたゴーヤは水をかけたりせず、お湯のまま水気を切る事くらいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
抹茶MILK
抹茶MILK @cook_40263593
に公開
お菓子も料理も作るのも食べるのも大好きです。クックパッドのおかげです。いつも助けられています。いつもいいね♪を下さる皆様には感謝しています。つい最近やっとレシピを投稿し始めたばかりです。不慣れですが宜しくお願いします^ ^
もっと読む

似たレシピ