犬用ケーキ

Fenly✨
Fenly✨ @cook_40227587

愛犬の誕生日に手作りケーキ!
このレシピの生い立ち
飼っている犬が誕生日でしたのでケーキを作ってみました!
犬用のケーキですので、アレルギーや食べさせていはいけないものを事前に調べてからデコレーションに使う食材を選んでください。
小麦粉はアレルゲンになりやすいので米粉の使用がお勧めです。

犬用ケーキ

愛犬の誕生日に手作りケーキ!
このレシピの生い立ち
飼っている犬が誕生日でしたのでケーキを作ってみました!
犬用のケーキですので、アレルギーや食べさせていはいけないものを事前に調べてからデコレーションに使う食材を選んでください。
小麦粉はアレルゲンになりやすいので米粉の使用がお勧めです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. プレーンヨーグルト 250g
  2. 1個
  3. 牛乳(犬用) 15g
  4. 薄力粉(アレルギー対策! 米粉 20g
  5. フルーツ(今回はトマト、メロン、バナナを使用) お好みで

作り方

  1. 1

    無糖プレーンヨーグルトをキッチンペーパーを敷いたザルに入れ、半日ほど水切りをしておきます。
    水を貯めるボウルを下におく!

  2. 2

    卵を1度は別のボウルに割り入れ、ハンドミキサーでメレンゲ状にします。
    ツノが立つくらい!

  3. 3

    2に牛乳、薄力粉をいれ、ベラで切るようにして軽く混ぜます。
    (小麦粉は振るってから入れないと下に塊が沈むので注意!)

  4. 4

    ケーキの型にクッキングペーパーorアルミホイルを引き、3の生地を流し込みます。

  5. 5

    オーブンを170度に余熱します。
    180度で15分程焼きます。
    (爪楊枝か竹串で刺して生地がくっつかなければOK!)

  6. 6

    水を切ったヨーグルトをホイップとして
    あとは愛犬のお好きなフルーツを使ってデコレーションしていきます!

  7. 7

    形を整えれば完成です!!
    今回は食べやすいように二層のケーキにしました。
    保存期間の目安は冷蔵庫で1日となります。

コツ・ポイント

ヨーグルトはしっかり水分を飛ばすことでデコレーションする時に綺麗な形になります。
4.5の過程の間と、焼き上がった後に高さ10cm程度のところから2〜3回叩きつけて余分な空気を出すときれいに仕上がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Fenly✨
Fenly✨ @cook_40227587
に公開

似たレシピ