冷やし中華弁当

ELICAFE本店 @cook_40111223
お弁当にしても麺がくっつきにくい冷やし中華。
このレシピの生い立ち
お弁当に冷やし中華を入れてみたくて、もやしとごま油で工夫をしてみたところ、好評でしたので、備忘録として載せさせていただきました。
冷やし中華弁当
お弁当にしても麺がくっつきにくい冷やし中華。
このレシピの生い立ち
お弁当に冷やし中華を入れてみたくて、もやしとごま油で工夫をしてみたところ、好評でしたので、備忘録として載せさせていただきました。
作り方
- 1
卵をボウルな割り入れ、砂糖、白だしを加え、よく混ぜ、薄焼き卵を作る。
- 2
きゅうり、ハム、薄焼き卵を細切りにする。
- 3
カニカマをほぐす。
- 4
麺を茹でる。茹で時間の最後1分前にもやしを加え、一緒に茹でる。
- 5
4を水で冷やしながら麺の表面のぬめりも取る。
- 6
5の水気をしっかり切り、ごま油で和えておく。
- 7
深めのお弁当箱に麺を入れ、具材を乗せ、つゆと辛子を添えて出来上がり。
- 8
コツ・ポイント
もやしを麺に混ぜる事、ごま油で和えておくと麺同士がくっつきにくく食べやすいと好評でしたのでオススメです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
メイソンジャーde冷やし中華☆お弁当にも メイソンジャーde冷やし中華☆お弁当にも
冷やし中華が残ったのでお弁当にしてみました!簡単に見た目も綺麗にできます♡職場に冷蔵庫がある方にオススメです♪ yumiiixoxo
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20975516