高齢者もぺろり!簡単お手軽パンナコッタ♪

いなほSネット
いなほSネット @inaho1973

少ない材料で作れる簡単レシピ!鍋を使用せず電子レンジ調理で混ぜるだけです。
このレシピの生い立ち
いなほ園調理員イチオシのデザートメニューです。程よい濃厚さと甘さが癖になる美味しさです。

高齢者もぺろり!簡単お手軽パンナコッタ♪

少ない材料で作れる簡単レシピ!鍋を使用せず電子レンジ調理で混ぜるだけです。
このレシピの生い立ち
いなほ園調理員イチオシのデザートメニューです。程よい濃厚さと甘さが癖になる美味しさです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6人分
  1. 粉ゼラチン 5g
  2. 50㏄
  3. 牛乳 200㏄
  4. 砂糖 30g
  5. 生クリーム 200㏄
  6. お好みの果物ソース 適量

作り方

  1. 1

    ① 耐熱容器に粉ゼラチンと水を入れ5分程ふやかし、電子レンジ600wで30秒加熱して溶かす。

  2. 2

    ② 別の耐熱ボウルに牛乳と砂糖を入れ、電子レンジ600wで1分30秒加熱して砂糖を溶かす。

  3. 3

    ③ 砂糖が溶けたら①のゼラチンを加え、よく混ぜる。

  4. 4

    ④ 生クリームを加える。

  5. 5

    ⑤ 粗熱がとれたら容器に流し込み、冷蔵庫で冷やし固める。

  6. 6

    ⑥ お好みの果物ソースをかけて出来上がり。

コツ・ポイント

ゼラチンと砂糖を溶かす時に溶け残りがある場合は、電子レンジで10秒ずつ追加加熱してしっかり溶かしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
いなほSネット
に公開
上杉謙信のおひざ元、新潟県上越市で高齢者福祉事業を展開しています。管理栄養士をはじめとする食事スタッフは、日々、事業利用者個々の噛む力や飲み込む力に合わせた食事サービスを行っています。http://www.inaho-s-net.com
もっと読む

似たレシピ