#トロトロなすびのさっぱり副菜

めぐみまま106 @cook_40363573
トマトとなすびをさっぱり美味しくヘルシーに食べたいと思いました。なすびのトロトロが病みつきになります。
このレシピの生い立ち
ダイエットをしてるけど、揚げなすが食べたくて考えました。夏野菜が嫌いな旦那さんでも美味しくたべてくれました。メインになる副菜です。ポン酢は、市販のゆずポン酢、めんつゆは、ヤマキそうめんつゆを使いました。
#トロトロなすびのさっぱり副菜
トマトとなすびをさっぱり美味しくヘルシーに食べたいと思いました。なすびのトロトロが病みつきになります。
このレシピの生い立ち
ダイエットをしてるけど、揚げなすが食べたくて考えました。夏野菜が嫌いな旦那さんでも美味しくたべてくれました。メインになる副菜です。ポン酢は、市販のゆずポン酢、めんつゆは、ヤマキそうめんつゆを使いました。
作り方
- 1
なすびを洗って、ところどころピーラーで皮を剥く。
- 2
5センチの長さに切り、それをまた半分にきり、水にさらす
- 3
トマトを一口大、玉ねぎは、スライス
大葉は、くるくる巻いて千切り、みょうがも千切りする - 4
なすびを5分ほどさらしたら、水からあけペーパータオルで水分をとる
- 5
鍋に、ポン酢 大4 水 大1 めんつゆ 大1
を入れ一煮立ちし、漬け汁をつくる - 6
トマトと、玉ねぎのスライスを漬け汁に入れる
- 7
フライパンにオリーブオイルを入れなすびを皮を下にして、揚げ焼きする
オリーブオイルが少なくなってきたら、追加する - 8
なすびが、両面焼き色がつくまであげる
- 9
なすびがあがったらすぐ漬け汁につける
- 10
粗熱が取れたら、大葉とみょうがを入れて、冷蔵庫で冷やす
コツ・ポイント
翌日でも美味しいので、#作り置きおかず になります。#オリーブオイルをたっぷり使って揚げているので、健康的なおかずです。酸っぱいトマトでも、とても美味しく変身します。ポン酢とめんつゆの塩分濃度が色々なので、調節して下さい。
似たレシピ
-
さっぱり茄子レンジで♩ノンオイル煮浸し風 さっぱり茄子レンジで♩ノンオイル煮浸し風
油無しでも、とろとろの茄子になります♩レンジを使って煮浸風しに♩めんつゆと水が1:1と生姜でさっぱりの味付けです。 鳳凰美田 -
-
-
-
-
-
-
【超簡単!】茄子のさっぱりサラダ 【超簡単!】茄子のさっぱりサラダ
鮮やかな色の茄子を、さっぱりいただきます。とろとろな茄子を美味しく食べられます。(1人前:27kcal塩分0.6g) 兼業主婦の簡単レシピ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20976464