塩味さっぱり♪みんな喜ぶ野菜炒め♫

あわてん坊の奥さん
あわてん坊の奥さん @cook_40274693

野菜不足解消レシピ♪
沢山の野菜を町中華風の味付けで
シンプルに美味しく食べれます(*^O^*)♪
このレシピの生い立ち
野菜不足解消に♪
また食べたくなる味を追及しました(^_^ゞ

塩味さっぱり♪みんな喜ぶ野菜炒め♫

野菜不足解消レシピ♪
沢山の野菜を町中華風の味付けで
シンプルに美味しく食べれます(*^O^*)♪
このレシピの生い立ち
野菜不足解消に♪
また食べたくなる味を追及しました(^_^ゞ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 木耳 3枚
  2. ぬるま湯 200cc位
  3. 生姜 10g位
  4. にんにく 1片
  5. 葱(白い部分) 1本分
  6. 豚こま肉 80g
  7. 酒(肉用) 大さじ1
  8. 片栗粉(肉用) 適量
  9. キャベツ 3枚
  10. 人参 1/4本
  11. ピーマン 1個
  12. もやし 1/2袋
  13. 椎茸 1枚
  14. ニラ 1/3束
  15. 胡麻油(炒め用・仕上げ用) 適量
  16. ≪たれ≫酒 大さじ4
  17. 大さじ4
  18. 鶏ガラスープの素 小さじ1
  19. 片栗粉 小さじ2/3
  20. 小さじ2/3
  21. 砂糖 小さじ1/2
  22. 黒胡椒 好みの量

作り方

  1. 1

    ≪準備≫
    木耳はぬるま湯に入れ15分位放置したら 取り出し、水気を拭いて、固い部分は切り除く。食べやすい大きさに切る。

  2. 2

    もやし以外の野菜を 好みの大きさに切る。

  3. 3

    (生姜は真ん中十字に切り、更に薄切りに。にんにくもスライスしておく)

  4. 4

    (葱は縦に4等分1cm幅に切る。)

  5. 5

    肉は食べやすい大きさに切り、酒を振り揉み込む。片栗粉を軽くまぶしておく。

  6. 6

    ≪たれ≫
    酒、水、鶏ガラスープの素、塩、砂糖、片栗粉、黒胡椒を合わせておく。

  7. 7

    ≪作り方≫
    フライパンに胡麻油を入れ、肉を炒めたら取り出しておく。(火力は最後まで強火)

  8. 8

    そのままフライパンに胡麻油を足し、生姜、にんにく、葱を軽く炒める。香りが出てきたら 火の通りにくい野菜から炒めていく。

  9. 9

    木耳を加え、炒めた肉を戻し、ニラを加え、さっと炒める。

  10. 10

    たれをまわしかけ、軽くとろみが付いたら盛り付ける。

  11. 11

    最後に、胡麻油を好みでまわしかける。

コツ・ポイント

準備をしっかりしておくと、
スピーディーに仕上り、
野菜本来の美味しさと
シャキシャキ食感が楽しめる
美味しさになります(*^O^*)♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
あわてん坊の奥さん
に公開
第2の人生スタート♪自分時間を楽しみながら興味あるものを作ってみたい(*^O^*)そして、みなさんのお料理やアイディアも楽しみ♪
もっと読む

似たレシピ