キャベツのごま酢和え

所沢市
所沢市 @tokoron

さっぱり、あっさりと食べられる、カルシウムアップの料理です。
このレシピの生い立ち
おやつやおつまみでよく食べるカリカリ梅を、調味料の代わりに使ってみました。食感や色もきれいなので、ぜひ使ってみてください。

キャベツのごま酢和え

さっぱり、あっさりと食べられる、カルシウムアップの料理です。
このレシピの生い立ち
おやつやおつまみでよく食べるカリカリ梅を、調味料の代わりに使ってみました。食感や色もきれいなので、ぜひ使ってみてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. キャベツ 100g
  2. きくらげ 2g
  3. カリカリ梅 1/2個
  4. Aポン酢しょう油 小さじ1
  5. Aすりごま 大さじ1/2

作り方

  1. 1

    キャベツは、せん切りにしておく。(少し太めでOK)きくらげは戻して、細切りにしておく。

  2. 2

    カリカリ梅は種を除いて、みじん切りにする。

  3. 3

    湯を沸かして、(1)のキャベツ・きくらげをさっと茹でる。ザルにあけて、冷めたら、水気を絞っておく。

  4. 4

    (A)の調味料をボウルに混ぜ、その中に(3)のキャベツ・きくらげ、カリカリ梅を入れて混ぜ、器に盛る。

コツ・ポイント

カリカリ梅自体の塩味を生かした味付けです。カリカリ梅の食感もポイントです!
キャベツときくらげを茹でたら、よく水気を絞っておきましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
所沢市
所沢市 @tokoron
に公開
所沢市役所管理栄養士が考案したレシピです。所沢市では、“健幸長寿のマチ所沢”を目指し、市民の生涯にわたる健全な食生活の実現に向けて食育の推進を図っています! http://www.city.tokorozawa.saitama.jp/index.html
もっと読む

似たレシピ