大葉が香る✨秋刀魚の巻き寿司

chobi0131 @cook_40359053
焼いた秋刀魚の香ばしさと大葉が香る巻き寿司です(^^)
骨が無いので食べやすいですよ♪祖母の思い出の味です✨
このレシピの生い立ち
私が幼い頃に良く祖母が作ってくれてました(^^)
焼き秋刀魚は食べ辛くて…苦手でしたが
この巻き寿司は大好きでした✨
(子供でも食べやすい様に骨を外してくれてたんですね)
作りながら、とても懐かしくなりましたw
作り方
- 1
生秋刀魚2尾を用意します。
- 2
秋刀魚に軽く塩をしてからグリルで
焼きます(飾り包丁は無くて大丈夫です) - 3
焼いている間に酢飯作りw
お酢・砂糖・塩を良く混ぜて合わせ酢を作り、混ぜていきます。
刻んだ大葉と胡麻を入れて混ぜます。 - 4
ラップを敷いた上に焼き海苔を乗せ
酢飯を薄く広げます。 - 5
酢飯の上に焼いた秋刀魚を乗せ、開いて頭・背骨等を外します。
- 6
元の形に秋刀魚を戻したら
巻いていきます。 - 7
端を真ん中に寄せる感じで巻くと
秋刀魚が真ん中に綺麗に巻けます(^^) - 8
暫く置いて海苔を馴染ませたら
食べやすい大きさにカットします。 - 9
かぼすと大根おろしを添えて
出来上がり〜♪♪
コツ・ポイント
生秋刀魚の方が美味しいですが、塩秋刀魚でも作れます(^^)
食べやすい様に骨を外してますが、そのままでも♪
大葉と胡麻をたっぷり入れると美味しいです✨
似たレシピ
-
-
さんまの缶詰としその巻き寿司 さんまの缶詰としその巻き寿司
簡単に出来ちゃいます!さんまに味がついてるので、醤油をつけなくても美味しいです。さんま、しそとゴマとが絶妙なハーモニー★ Sorafa(そらふぁ) -
-
-
-
-
-
-
しその塩漬けで梅肉細巻き寿司♪ しその塩漬けで梅肉細巻き寿司♪
crossさんのしその塩漬け(レシピID:17390044)を使って梅肉と一緒に巻き寿司にしました♪食べやすい細巻きでどうぞ♪ aimama
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20977813