簡単なハツのおかず-レシピのメイン写真

簡単なハツのおかず

るのの
るのの @cook_40268649

時々、スーパーでハツだけのパックが売ってる。独特の食感が美味しい
このレシピの生い立ち
ハツがあって、ラッキー

簡単なハツのおかず

時々、スーパーでハツだけのパックが売ってる。独特の食感が美味しい
このレシピの生い立ち
ハツがあって、ラッキー

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏ハツ 200g
  2. 味醂(赤酒) 大匙2杯
  3. 醤油 大匙2杯
  4. 砂糖 小匙1、2杯
  5. 生姜 1片~好きなだけ
  6. ピーマン(好みで) 2個
  7. エリンギ(好みで) 小1本

作り方

  1. 1

    ハツは分量外のひたひたの酒に浸しておく。
    生姜、ピーマンは細切り。
    エリンギは、1センチ角切り。

  2. 2

    ピーマンとエリンギはゴマ油(分量外)でさっと炒めて火を通す。

  3. 3

    2に、調味料と生姜を入れ一煮立ちさせ、浸した酒ごとハツを入れる。煮詰めて完成。

コツ・ポイント

生姜好き、生姜が余ってる等、生姜増量で、生姜祭にするのも良い。生姜だけでもご飯が進む。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
るのの
るのの @cook_40268649
に公開
何か、見てくれる人がいるから書いておくけど、簡単というのは自分基準であって、ハンドミキサーとオーブンが無いと出来ない物あるから、ごめんね。
もっと読む

似たレシピ