わらび餅風コーヒーゼリー

Spinach133 @cook_40255107
ほろ苦いコーヒーときな粉との相性は抜群です♡ 簡単デザートレシピ♡
このレシピの生い立ち
わらび餅風にするため、水を50cc 多くして柔らかいゼリーにしてみたところ、きな粉との相性もよくおいしかったので♡
練乳をたっぷりかけてよりなめらかに♡
わらび餅風コーヒーゼリー
ほろ苦いコーヒーときな粉との相性は抜群です♡ 簡単デザートレシピ♡
このレシピの生い立ち
わらび餅風にするため、水を50cc 多くして柔らかいゼリーにしてみたところ、きな粉との相性もよくおいしかったので♡
練乳をたっぷりかけてよりなめらかに♡
作り方
- 1
水(湯)、粉ゼラチン、砂糖、インスタントコーヒーで300cc のゼリー液を作り、冷蔵庫で冷やして固める
- 2
固まったらスプーンですくって器に盛り、きな粉と練乳をかけて完成です♡
コツ・ポイント
★水を多めにして、ゆるめのふるふるゼリーにします♡
似たレシピ
-
-
-
-
●*片栗粉でコーヒーきなこわらび餅*● ●*片栗粉でコーヒーきなこわらび餅*●
コーヒー味の片栗粉わらびもちにしてみました☆常備のきなことコーヒーで、簡単ヘルシーな夏のおやつです(*^^)v aruchan73 -
ぷるんっ片栗粉わらびもち☆*珈琲きなこ ぷるんっ片栗粉わらびもち☆*珈琲きなこ
珈琲ときなこが絶妙◎片栗粉で和スイーツ☆゜ぐるぐる煮詰めて冷してぷるん♪あとはからめるだけ☆超簡単で超美味しいよ*゜ aruchan73 -
-
-
わらびもち風コーヒーゼリー わらびもち風コーヒーゼリー
柔らかくて、弾力があって、つるんとしてます。わらびもち粉ではなく、お手軽に片栗粉を使い、寒天で固めることで粉の量も減らせてヘルシー♪ コーヒーを加えなければ、普通にわらびもち風になるし、他の味もGoodです。硬めがお好みの場合は水の量を減らしてください。 ぷりぷりぷりん -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20984292