ゴマでコク旨お酢でさっぱり☆もやしナムル

☆rinya☆
☆rinya☆ @cook_40305417

袋ごとレンチンし和えるだけ。
すりごまの風味と旨みに、お酢でさっぱり♪
あっさり食べ飽きせずの、簡単おつまみ&副菜。
このレシピの生い立ち
いつも目分量で自分好みの味に作っていた、レンジでチンするもやしナムル。
計量してレシピにしました。

ゴマでコク旨お酢でさっぱり☆もやしナムル

袋ごとレンチンし和えるだけ。
すりごまの風味と旨みに、お酢でさっぱり♪
あっさり食べ飽きせずの、簡単おつまみ&副菜。
このレシピの生い立ち
いつも目分量で自分好みの味に作っていた、レンジでチンするもやしナムル。
計量してレシピにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. もやし 1袋
  2. ごま 大さじ1
  3. ☆すりごま 大さじ1.5~2
  4. ☆塩 小さじ1/2強
  5. ☆酢 小さじ1/2
  6. ☆顆粒鶏ガラスープ 小さじ1/2強
  7. ☆黒コショウ たっぷりめに少々
  8. ☆醤油(好みで) 少々
  9. ☆砂糖(好みで) 少々

作り方

  1. 1

    洗わなくていいビニール包装のもやしを1袋分、ビニールの口を大きく開けて、レンジ600wで2分加熱する

  2. 2

    ボウルに☆を入れ、混ぜておく

  3. 3

    レンチンしたもやしを熱いうちにボウルにざっと入れ、和える

  4. 4

    味見をし、塩や酢、すりごまで味を好みに微調整し、出来上がり☆

コツ・ポイント

もやしが熱いうちに調味料を混ぜることで、お酢の酸味がまろやかになります。
袋ごとレンチンに抵抗のある方は、耐熱皿に移し、ラップなしかふわりとラップで600w2分半~3分ほど加熱してください。
その場合水分が多くでたら、水を切ってくださいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
☆rinya☆
☆rinya☆ @cook_40305417
に公開
美味しい食事とお酒が大好きな主婦。アメブロ『家飲みおうちごはん、時々ワイン』やってます♥️ワインエキスパート保有。おうちごはん派の夫と、外食好きな妻。外食気分で楽しめる、お酒が進む料理を工夫し、毎日家飲み楽しんでいます♪今ではすっかり私も家飲み派♥️
もっと読む

似たレシピ