ココナッツミルクチョコパン♡第2弾)

ゆいぷり
ゆいぷり @cook_40093488

ふわふわ生地です。すっきりした甘さのビターなチョコパン。全粒粉配合♡ナッツとチョコがポイント♪♪
このレシピの生い立ち
ココナッツミルクを使って、チョコ味のパンを焼いてみたかった為(#^^#)

ココナッツミルクチョコパン♡第2弾)

ふわふわ生地です。すっきりした甘さのビターなチョコパン。全粒粉配合♡ナッツとチョコがポイント♪♪
このレシピの生い立ち
ココナッツミルクを使って、チョコ味のパンを焼いてみたかった為(#^^#)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1斤分
  1. 強力粉 210g
  2. 全粒粉(なければ強力粉で♪) 10g
  3. ココナッツミルク 100cc
  4. 80㏄
  5. ●米油 大さじ1
  6. ●甜菜糖(なければお好みの砂糖) 大さじ3
  7. 純ココア 大さじ2
  8. ●塩 4g
  9. ●酢(防腐剤効果として) 大さじ1/2
  10. 好みのナッツ(粗めに刻んで) 20g
  11. チョコレート(刻んで冷凍しておいて下さい) 20g
  12. ドライイースト 3g(小さじ1)

作り方

  1. 1

    ココナッツミルク缶は中身が分離してる為、よく振ってから缶をあけ、計量カップで分量を量ります。

  2. 2

    今回カカオ70のビターチョコ使用。

    甘いのがお好きな方は甘い板チョコやブロックチョコでOK。

  3. 3

    粗く刻んでラップに包み、半日~1晩冷凍。

    ※焼いたパンにチョコの形を所々残す為。
    冷凍しないと溶けてしまいます。

  4. 4

    今回、ミックスナッツ(アーモンド・くるみ・カシューナッツ)を使用しました。

    お好みのナッツ1種類でも大丈夫(#^^#)

  5. 5

    粗めのみじん切りにします♡

  6. 6

    ●印をすべてホームベーカリーに入れて下さい(#^^#)

  7. 7

    次に強力粉を入れ、
    最後にドライイーストを入れ、早焼きコースで焼きます(#^.^#)

  8. 8

    具入れタイマーのお知らせブザーがなれば、ナッツとチョコを入れて下さい(^.^)。 

  9. 9

    焼き上がり~♡

  10. 10

    冷めたらお好きな形にカットしてくださいね(^^)/
     

  11. 11

    ※酢を入れるのは、防腐剤効果とグルテン伸展性をあげるためです(#^^#)
    酢の味や香りは全くしませんので安心して下さい♪

コツ・ポイント

チョコの形を残す為、冷凍のチョコを入れるのがポイントです。チョコの大きさが小さすぎると冷凍しても溶けてしまうのでご注意♡

甘めのパンがお好きな方は、砂糖を大さじ1~2増やして下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆいぷり
ゆいぷり @cook_40093488
に公開
小さいころから料理を作るのが大好きで思い立ったら夜中でも、朝からでも色々チャレンジ料理をしたくなります(笑)。食べることも大好きです(*^^*)。さらに食品の栄養素にも興味いっぱい!!何の病気に効くんだろう~とか、アンチエイジングに効く食品にも興味いっぱい(笑)体にいいものを、美味しく手作りで食べたいと常に思っています☆☆☆
もっと読む

似たレシピ