京野菜の夏カレー

NICO_SACH
NICO_SACH @cook_40115336

暑い夏に子供も大人も好きな簡単カレーをいつもとちょっと違う材料でお楽しみください!
このレシピの生い立ち
自家菜園で育てられた京野菜をいただいたので、子供も大好きなカレーにしてみました。

京野菜の夏カレー

暑い夏に子供も大人も好きな簡単カレーをいつもとちょっと違う材料でお楽しみください!
このレシピの生い立ち
自家菜園で育てられた京野菜をいただいたので、子供も大好きなカレーにしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 賀茂なす 2個
  2. 万願寺とうがらし 3〜4本
  3. じゃがいも 2個
  4. 玉ねぎ 1個
  5. トマト 1個
  6. もも肉 300g
  7. カレールー 1/2箱
  8. 600cc
  9. 少々

作り方

  1. 1

    じゃがいも、玉ねぎ、トマト、鷄もも肉は1口サイズにカット。

  2. 2

    賀茂なすは縦に8等分にカットし水にさらす。万願寺とうがらしはへたを落とし、縦、横半分にカット。

  3. 3

    鍋に油を入れて熱し、鷄もも肉、玉ねぎを炒める。玉ねぎが透き通ってきたら、じゃがいもも加えさっと炒める。

  4. 4

    水、トマトを加え、途中アクを取りながら中火で10分くらい煮込む。なす、万願寺とうがらしも加え、さらに10分弱煮込む。

  5. 5

    火を止めてカレールーを加え弱火で5分煮込んだら出来上がり。

コツ・ポイント

なすがトロトロになったらルーを入れましょう!水を減らしトマトを入れるのがポイントです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
NICO_SACH
NICO_SACH @cook_40115336
に公開

似たレシピ