トマトときゅうりの塩だれサラダ

スナズリ
スナズリ @cook_40062259

ごま油と鶏ガラスープで、いつものトマトが食べやすく、キュウリがジューシーに!
粗挽き胡椒がきいて、ビールのおつまみにも♪
このレシピの生い立ち
作った塩だれが余ったので、キュウリや家庭菜園のプチトマト(キズや皮が固くなったものも)にかけてみたら、食べやすくなりました。

トマトときゅうりの塩だれサラダ

ごま油と鶏ガラスープで、いつものトマトが食べやすく、キュウリがジューシーに!
粗挽き胡椒がきいて、ビールのおつまみにも♪
このレシピの生い立ち
作った塩だれが余ったので、キュウリや家庭菜園のプチトマト(キズや皮が固くなったものも)にかけてみたら、食べやすくなりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. キュウリ 2本
  2. プチトマト 5~10個
  3. 塩だれ
  4. ☆粗挽き塩コショウ 小さじ2
  5. ☆(ガーリックパウダー 小さじ1)
  6. 鶏ガラスープの素 小さじ2
  7. ☆みりん 小さじ2
  8. ☆(味の素 少々)
  9. 大さじ3
  10. ごま 大さじ2

作り方

  1. 1

    キュウリを乱切り、プチトマトを半分に切る

  2. 2

    ☆を全部混ぜ、最後に胡麻油をよ~く混ぜ合わせ、塩だれを作る。

  3. 3

    ①の野菜に、②の塩だれを半量くらいスプーンで、器の底からすくってかけ、あえたらできあがり。

コツ・ポイント

塩だれを作るときは、よ~く混ぜてください。野菜の水分に合わせ、少し塩強めです。
塩だれは作りやすい分量でつくってます。今回は、半量くらい使います。
残りはお肉の炒めものにもどうぞ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
スナズリ
スナズリ @cook_40062259
に公開
なんでも食べるけど、なかなか美味しいと言わない夫と、好みがバラバラの3人の子供たち。みんなが美味しく食べれるものを模索中。食べることが大好き☆えび大好きやたら入れてしまう。料理するのも好き。しかし、なかなか手際よくならないのが悩み。イライラした日は、きゃべつの千切りをひたすらしてしまいます。材料は使う順番に表示してます。
もっと読む

似たレシピ