【簡単】魚のホイル包み焼き

ENO’Sキッチン @enos_kitchen
自宅の調理器具で簡単にできる、魚の包み焼きです!
ホクホクの魚の身がお酒によく合う♩
白身魚で作るのがオススメです!
このレシピの生い立ち
学校給食であった、魚の包み焼きって美味しかったなと思って、マネして作ってみました!
作り方
- 1
魚は水分を拭き取り、塩胡椒で下味を付ける。
お好みの野菜を一口大にカットする。
※今回は鱈・タマネギ・しめじ・ニンジン - 2
アルミホイルを大きめに広げ、魚と野菜を盛る。盛り終わったら包み込むようにホイルを閉める。
※完全に閉め切らない - 3
②に●の調味料を入れ、ホイルを完全に閉める。
※少してっぺんが開いていても問題ありません - 4
オーブンや魚焼きグリルで15分程度焼けば完成です!
- 5
冷凍の鮭とかでも美味しく食べれました!
※鮭の場合は下味は不用です
コツ・ポイント
ホイルで包んで焼くだけなので、特に難しいところはありません!!
ホイル焼きなのでグリルも汚れず、簡単に作れちゃいます!
似たレシピ
-
-
【真鯛】白身魚の包み焼き【簡単】 【真鯛】白身魚の包み焼き【簡単】
釣って来た魚は美味しいね。けど刺身ばかりじゃ食卓が寒いのです。今夜は白身魚で簡単調理!プラス一品で家族の笑顔も増えるはずジアミーヌ
-
-
-
-
-
-
-
お魚(しゃけやアジなど)の包み焼き お魚(しゃけやアジなど)の包み焼き
クッキングシートの意外な使い方と古いフライパンのコラボ?グリルがなくてもできるお魚の包み焼き。焼けたかわかる便利な目印は PoPoーmaimaimilk
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20985679