栄養満点副菜◎小松菜ひじき×めんつゆマヨ

プリン後輩
プリン後輩 @cook_40272356

栄養満点なのにこってり美味しく食べられる簡単副菜です^^
このレシピの生い立ち
離乳食で小松菜の葉っぱばかりを使い、茎も美味しい食べ方を探して辿り着きました!

栄養満点副菜◎小松菜ひじき×めんつゆマヨ

栄養満点なのにこってり美味しく食べられる簡単副菜です^^
このレシピの生い立ち
離乳食で小松菜の葉っぱばかりを使い、茎も美味しい食べ方を探して辿り着きました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 乾燥ひじき 大さじ2
  2. 小松菜 1/2袋
  3. 適量
  4. マヨネーズ 小さじ2
  5. めんつゆ 小さじ2
  6. えのき 1/3袋くらい
  7. ちくわ 1〜2本
  8. 水煮大豆 1/2袋

作り方

  1. 1

    乾燥ひじきは水につけて戻す。小松菜は1センチくらいにカットする。

  2. 2

    鍋に油を適当にしいて、小松菜の茎の部分→ひじき→えのき→ちくわ→水煮大豆→小松菜の葉っぱの順に加えて炒める。

  3. 3

    全体に火が通ったら、めんつゆ&マヨを加える。マヨが半透明になったら完成!

コツ・ポイント

簡単なのでコツも何もなしです^^マヨラーはマヨの量を増やしてください♫
ちくわの代わりにハムやベーコン、油揚げでも!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
プリン後輩
プリン後輩 @cook_40272356
に公開
二児の母。美味しいものを忘れないように、もう一度作りたいという思いから記録用です^^お料理も好きですが、陶器が好きです◎
もっと読む

似たレシピ