今が旬!桃のコンフィチュール

momo/tomo @cook_40233303
旬の桃を美味しく長〜くいただく為に毎年作ってます。
プレーンヨーグルトのお供に最高です。
このレシピの生い立ち
傷ものの桃や甘さ不十分の桃が手に入った時に作ったのがきっかけです
今が旬!桃のコンフィチュール
旬の桃を美味しく長〜くいただく為に毎年作ってます。
プレーンヨーグルトのお供に最高です。
このレシピの生い立ち
傷ものの桃や甘さ不十分の桃が手に入った時に作ったのがきっかけです
作り方
- 1
桃を流水でしっかり洗い産毛を取り除き一口サイズに切る。皮は取り除いてもいいが捨てずに取っておく
(私は皮付きのままです) - 2
ガラス瓶は5分以上煮沸消毒をしてから、お湯からあげておく
- 3
鍋に桃、水、レモン汁を入れて強火で加熱する。沸騰してきたら鍋を回しながら全体に汁が混ざるようにする
- 4
桃からも水分が出てくるので10分位すると水分で桃がヒタヒタになる。火を止める。アクが出ていたら取り除く。
- 5
煮沸消毒した瓶に詰めて蓋をしたら、逆さまにして冷ましておく。
粗熱が取れたら冷蔵庫で保存して完成
コツ・ポイント
旬の桃を加工する事で色々と活用率が上がってきます。
桃の皮を捨てずに一緒に煮ることで綺麗な赤色が出ます。
皮を切落とした方もダシ袋に入れるなどして一緒に煮て下さいね
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20989234