チーちくピーマンの肉巻き

ネロねこ
ネロねこ @cook_40038089

ピーマンの肉詰めよりちょっと簡単で、ボリューミーで、低コスト!なオススメレシピです
!是非お試しあれ(><)
このレシピの生い立ち
チーズ入りピーマンの肉巻きってとっても美味しいけど、いつも焼くときチーズがこぼれちゃって(TОT)…というところから、ちくわでチーズに蓋をしてみようと思いつき、なんとなく作ってみたら旦那さんに大ウケでした!(*´∇`*)

チーちくピーマンの肉巻き

ピーマンの肉詰めよりちょっと簡単で、ボリューミーで、低コスト!なオススメレシピです
!是非お試しあれ(><)
このレシピの生い立ち
チーズ入りピーマンの肉巻きってとっても美味しいけど、いつも焼くときチーズがこぼれちゃって(TОT)…というところから、ちくわでチーズに蓋をしてみようと思いつき、なんとなく作ってみたら旦那さんに大ウケでした!(*´∇`*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3、4人分
  1. ピーマン 5、6個
  2. ちくわ 1袋
  3. 豚バラ肉 10〜14枚
  4. スライスチーズピザ用チーズでも 2、3枚
  5. 小麦粉 適量
  6. 調味料
  7. しょうゆ 大匙2
  8. みりん 大匙2
  9. 砂糖 お好みで
  10. 適量

作り方

  1. 1

    材料はこんな感じです。家庭菜園で大きくなりすぎたピーマンなんかもウェルカム!
    調味料は合わせておきましょう。

  2. 2

    ピーマンの種とワタを取り除き、半分に。大きすぎる場合は3等分、4等分にカット。中にチーズを空洞の大きさに合わせて詰めます

  3. 3

    チーズの上にかぶせるようにして4等分したちくわを詰めます。ギュギュっと。

  4. 4

    ピーマンが大きすぎて幅が広すぎる場合はこういうふうにさらに蓋をしてやると肉が巻きやすいし、チーズがこぼれにくいです。

  5. 5

    ちくわが余ったら一つに2個詰めても!

  6. 6

    豚バラ肉で巻いて、巻き終わりと全体に小麦粉を軽くはたきます。

  7. 7

    フライパンに油を引いて、肉の巻き終わりが下になるようにして中火で焼いていきます。

  8. 8

    全体に焼色が着いたら、酒を適量振りかけて、5分〜7分程度蒸し焼きにします。ピーマンが好みの硬さになるよう調整して下さい。

  9. 9

    火が通ったら、合わせておいた調味料を回しかけ、絡めるようにしてしばらく弱火で焼きます。軽く水分が飛んだら完成です!

コツ・ポイント

チーズは詰め過ぎると溢れてくるので、欲張り過ぎない程度に。ピーマンは焼き過ぎると形がダレてくるので、蒸らす時間は短めに。パリッとした食感の残る硬めピーマンがオススメです!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ネロねこ
ネロねこ @cook_40038089
に公開
皆さんのレシピを眺めているだけで幸せな気持ちになります(*^^*)
もっと読む

似たレシピ