小麦粉不使用✿ バナナブレッド

Superlittleboo @cook_40036220
簡単でめちゃ旨♥
糖質制限中でも安心して食べられます♫
このレシピの生い立ち
アーモンドパウダーで作ったクッキーをヒントに♫
バナナはGI値が低く、糖尿病にも優しいのに、しっかり甘みがあるので、甘党の夫も大喜び♥
小麦粉不使用でも焼き立てはサクッとした食感になります~✿
小麦粉不使用✿ バナナブレッド
簡単でめちゃ旨♥
糖質制限中でも安心して食べられます♫
このレシピの生い立ち
アーモンドパウダーで作ったクッキーをヒントに♫
バナナはGI値が低く、糖尿病にも優しいのに、しっかり甘みがあるので、甘党の夫も大喜び♥
小麦粉不使用でも焼き立てはサクッとした食感になります~✿
作り方
- 1
焼き型にバターを塗って粉をはたいておく
オーブンは165℃(325F)で予熱スタート
- 2
大き目のボウルに油とメープルシロップを混ぜ合わせて、しっかり混ざったら卵も加えて均一になるまで混ぜる
- 3
次にマッシュしたバナナ、ベーキングパウダー、重曹、塩、シナモンパウダーを加えて、均等になるまでしっかり混ぜる
- 4
アーモンドパウダーを加え、ヘラに持ち替え、しっかりと満遍なく均一になるまで混ぜる
- 5
型に流し込んで、オーブンで30-35分。
串を差しても何も付いて来なかったら出来上がり✿ - 6
刻んだダークチョコ(72%)を入れても美味しいです~(写真一番奥)
- 7
このくらいの熟れ熟れのバナナがお薦めです♥
- 8
糖尿病の夫が食べてもスパイク無しでした★
コツ・ポイント
材料をどんどん足していくだけ!
作業時間は10分くらいです~
油は良質のものを使って下さい✿
似たレシピ
-
3ステップで作るオーツのバナナブレッド 3ステップで作るオーツのバナナブレッド
子供にも安心してあげれるヘルシーなバナナブレッドです。ダイエット中や糖質制限中、糖尿病の方におすすめのレシピです。 北米ライフ -
簡単低糖質 大豆粉×米粉のバナナブレッド 簡単低糖質 大豆粉×米粉のバナナブレッド
何度も配合を変えて丁度いい配合に辿り着きました。大豆粉、米粉で糖質オフ、高タンパク質、高食物繊維。でもちゃんとしっとり。 amimin0203 -
-
vegan 米粉のバナナブレッド vegan 米粉のバナナブレッド
卵、乳製品、白砂糖、グルテン(小麦粉)フリー。なのにしっとり美味しくて、しかも超簡単な自慢のレシピです(*´▽`*)marumeteor
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20992447